ヘルプマークを知っていますか?
最終更新日:2021年12月27日
ヘルプマークは援助や配慮が必要な方のためのマークです
ヘルプマーク
ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または、妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方からの援助や配慮を必要としていることを知らせるマークです。
※内部障がいとは、心臓機能障がい、じん臓機能障がい、呼吸器機能障がい、ぼうこう又は直腸の機能障がい、小腸機能障がい、免疫機能障がい、肝臓機能障がいを言います。
ヘルプマークを身につけている方を見かけたら思いやりのある行動を
電車・バスの中で、席をお譲りください
外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。
また、外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。
駅や商業施設等で困っている様子を見かけたら、声をかけるなどの配慮をお願いします
交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な方がいます。
災害時は、安全に避難するための支援をお願いします
ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
社会生活などにおいて援助や配慮を必要としている方に対して、ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています。
※お渡しの際に、アンケートの回答にご協力をお願いします。
配布開始日
令和元年7月16日(火曜)
配布窓口
・障がい福祉課管理係
・保健所保健管理課
・各区役所健康福祉課障がい福祉係
・各出張所
・各地域保健福祉センター
※詳しくは配布窓口一覧をご覧ください。
注意事項
・申込者1人につき、1個の配布とします。(ヘルプマークとヘルプカードを同時に配布は可能です)
・申込者は、本人又は家族(支援者等の代理人)に限ります。
・配布は無料です。
・配布は原則、市内在住者に限ります。(市外の方で希望される方は配布窓口にご相談ください)
啓発チラシ
ヘルプマークの啓発にご協力くださいますようお願いいたします。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1237 FAX:025-223-1500