衛生環境研究所の概要

最終更新日:2024年6月20日

研究所の施設、組織、業務内容、検査依頼、見学、アクセスについてご案内します。

施設

敷地面積 2,877平方メートル

建物
本館
 鉄筋コンクリート造 3階建て
 延床面積 2,957平方メートル
 平成11年11月竣工
 建設費 130,732千円
動物舎 プレハブ造 平屋建て 
 延床面積 9.9平方メートル
 平成17年11月竣工
 建設費 3,034千円

組織

保健衛生部
 衛生環境研究所

所長
 総務担当
 衛生科学室
 環境科学室

業務内容

総務担当
 施設管理、経費執行、業務統計、市民啓発など
衛生科学室
 (微生物担当)食中毒、感染症、食品などの微生物検査及び調査研究
 (食品担当)  食品、包装容器、家庭用品などの理化学検査及び調査研究
環境科学室
 公共用水域、飲料水、事業場排水などの理化学検査及び調査研究
 大気汚染物質、廃棄物、アスベストなどの理化学検査及び調査研究

検査依頼

研究所では市役所各課からの依頼検査を計画的に実施しています。
このため、一般の方の検査依頼では、検査日の調整が必要ですので、予め、お電話での申し込みをお願いします。
この時、試験・検査依頼書や搬入容器などについてご説明いたします。(電話025-231-1231)
なお、依頼できる方は、市内に居住し、若しくは勤務する者又は市内に事業所若しくは事務所を置く法人その他の団体となっています。
検体の搬入時に、試験・検査依頼書の提出及び検査手数料の納入をお願いします。

検査手数料

検査手数料は、「新潟市衛生環境研究所条例施行規則」に検査ごとに定められています。

主な検査手数料
検査種別 手数料 参考
井戸水検査(水道水基準項目) 599,300円 50項目
井戸水検査(定期検査項目) 15,400円 11項目
アスベスト検査(定性試験)

52,500円

建材中に0.1%以上の含有があるかの検査

食品の残留農薬検査 24,400円 2項目以降は1項目につき1,400円
保菌検査(ふん便検査) 1,600円 集団の場合は1件800円

検査日数

検査日数は「標準処理期間」として検査ごとに定めています。

主な検査の標準処理期間
検査種別 標準処理期間

井戸水(水道水基準項目)

30日
井戸水(定期検査項目) 14日
アスベスト検査(定性試験) 8日
食品の残留農薬検査 21日
保菌検査(ふん便検査) 8日

施設見学について

施設見学をご希望の方は、調整が必要ですので、予め、お電話でのお申し込みをお願いします。(電話025-231-1231)
現在見学の受入れを中止しています。再開する場合は改めてご案内します。

アクセス

  • JR:越後線寺尾駅から徒歩20分
  • バス:大堀経由内野営業所行きまたは信楽園病院行き 「坂井東二丁目」バス停から徒歩7分
  • 自家用車:新潟西バイパス小新インターまたは亀貝インターから5分

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

保健衛生部 衛生環境研究所

〒950-2023 新潟市西区小新2151番地1
電話:025-231-1231 FAX:025-230-5818

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで