江南区役所だより 第369号(令和4年8月21日) 2ページ
最終更新日:2022年8月21日
曽野木連絡所でマイナンバーカード 出張申請補助サービスを実施
事前に予約が必要です。
日時
9月6日(火曜)午前10時から正午、午後1時から3時
内容
区役所職員がマイナンバーカードの申請をお手伝いします。顔写真は会場で撮影します。※申請者ご本人の来庁が必要です。
対象・定員
江南区に住民登録があり、3か月以内に住所、氏名の変更予定のない人
持ち物
- 本人確認書類2点(運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳、こども医療費助成受給者証など)※なるべく顔写真のあるもの
- 通知カード(紛失の場合は紛失届を記入していただきます)または個人番号通知書
- 住民基本台帳カード(ある人のみ)
※カードは申請受付後、2か月から3か月で自宅へ郵送(原則、簡易書留)します。
申し込み
9月2日(金曜)までに電話:025-382-4258(マイナンバーカード出張申請補助サービス予約専用)
第11期亀田義塾「あしたの亀田郷」
亀田郷を中心として、知識・哲学を多方面から学ぶ講座です。
日時
9月11日から令和5年3月12日(原則第2日曜日、全8回)午前10時から正午
場所
亀田地区コミュニティセンター
参加費
1回500円(資料代)
回 | 期日 | テーマ(カッコ内は講師) |
---|---|---|
1 | 9月11日 | 映画「阿賀に生きる」に学ぶ(1)(大熊孝/ 新潟大学名誉教授 元新潟市潟環境研究所 所長) |
2 | 9月25日 | 映画「阿賀に生きる」に学ぶ(2)(大熊孝/ 新潟大学名誉教授 元新潟市潟環境研究所 所長) |
3 | 10月9日 | 湊町新潟の食文化その3(小島冨美子/にいがた湊あねさま倶楽部 代表) |
4 | 11月13日 | 大正2年の木津切れ(本田典光/かめだ学会水文化研究所上席研究員) |
5 | 12月11日 | 発酵と農業と食品加工(養田武郎/アグリパーク講師、新潟大学・新潟食料農業大学非常勤講師、石山味噌醤油技術顧問) |
6 | 1月8日 | 亀田郷と大地の成立ち(野崎保/ 野崎技術士事務所所長 博士(理学)) |
7 | 2月12日 | 古町花街とまちづくり(久保有朋/古町花街の会事務局長 博士(学術)) |
8 | 3月12日 | 湊町新潟の寿司の歴史と寿司づくり体験(川上伸一/ 港寿司店主) |
対象・定員
各回先着45人
主催
亀田東小学校区コミュニティ協議会、かめだ学会
申し込み
上山アトリエ 電話:025-228-0252 FAX:025-228-0085
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問合せ先へ確認してください。
※掲載情報は、8月9日時点のものです
江南区からのお知らせ
毎月第1・第3木曜日開催 弁護士無料相談
日時 9月1日(木曜)、15日(木曜)午後1時15分から4時15分 ※要予約 1人30分以内
場所 江南区役所 3階 入札室
内容 法律相談
申し込み 区民生活課 区民窓口係 電話:025-382-4203
健康相談(9月)
保健師・栄養士による相談。要予約。
日時 9月26日(月曜)(1)午後1時20分から(2)2時10分から(3)3時から
場所 亀田健康センター 2階 集団健診室
申し込み 健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-382-4138
献血にご協力ください(9月)
日時 9月10日(土曜)午前10時から12時、午後1時30分から4時
場所 イオンモール新潟南
持ち物 献血カード(初めての人は運転免許証などの身分証明書)
問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316
骨密度測定しませんか?骨粗しょう症予防相談会
日時 9月22日(木曜)(1)9時40分(2)10時(3)10時20分(4)10時40分(5)11時(6)11時20分
場所 曽野木連絡所
内容 骨密度測定(かかとを素足で測定)、相談など
対象・定員 18歳以上(骨粗しょう症の治療中の人は除く) 各回先着5人
申し込み 8月25日(木曜)から、市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894
問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316
包丁研ぎ講座
日時 9月14日(水曜)(1)午前10時30分から11時(2)午前11時から11時30分
場所 亀田清掃センター附属休憩所 田舟の里
対象・定員 18歳以上 各回先着4人
参加費 100円
持ち物 研ぎたい包丁1本
申し込み 8月24日(水曜)から市資源再生センターエコープラザへ 電話:025-270-3009
公民館情報
亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703
江南区文化会館開館10周年記念人権啓発講演会
「おとなも楽しい子どもの本」~創造力そして利他の心で世界平和~
日時 9月23日(金曜・祝日)午後1時30分から3時30分
場所 江南区文化会館
内容 ドイツの日本人学校長を務めた経験や紙芝居、読み聞かせを通し人権について考える講座です。
講師 倉品章(読書アドバイザー)
対象・定員 先着200人
申し込み 8月22日(月曜)から9月20日(火曜)の平日午前9時から午後5時までに同館へ電話、または二次元コードより申し込み
パパ☆ママ☆キッズで!家族一緒にからだあそび
日時 9月17日(土曜)午前10時から正午(受付:午前9時40分から)
場所 亀田地区公民館 多目的ルーム
対象・定員 概ね3歳以上の未就学児とその保護者 先着10組(兄弟も一緒に参加可)
持ち物 飲み物、フェイスタオル
申し込み 8月24日(水曜)から9月7日(水曜)の平日午前9時から午後5時までに同館へ電話、または二次元コードより申し込み
横越地区公民館 いぶき野1-1-2 電話:025-385-2043
ゆりかご学級第3期
日時 9月29日(木曜)から10月27日(毎週木曜)午前10時から正午 全5回
場所 同館 研修室B
日程 | 内容 |
---|---|
9月29日 | お友だちになりましょう |
10月6日 | いま親としてⅠ 講師:角張慶子(新潟県立大学准教授) |
10月13日 | いま親としてⅡ 講師:鷲尾智恵子(助産師) |
10月20日 | みんなで子育てトーキング 講師:立松有美(子育て支援ファシリテーター)、先輩ママ |
10月27日 | ベビーマッサージを体験してみましょう 講師:鷲尾智恵子(助産師) |
対象・定員 令和4年4、5、6月生まれの赤ちゃんを持つ保護者15人 保育あり。対象月齢の乳児12人(応募多数の場合は第1子優先で抽選)
参加費 ベビーオイル代100円
申し込み 9月5日(月曜)までの平日午前9時から午後5時までに同館へ電話、または二次元コードより申し込み
ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています
第18回亀田美術会展
洋画、日本画、工芸、版画など会員作品のほかに一般公募作品も展示します。
日時 9月6日(火曜)から9日(金曜)午前10時から午後5時(最終日は午後3時まで)
場所 亀田地区コミュニティセンター
問い合わせ 同会 坂井 電話:090-3142-9668
「ゆめ祭り酒屋」の開催中止
毎年9月に開催している「ゆめ祭り酒屋」は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から本年も開催を中止します。
問い合わせ 酒屋町商工会 電話:025-280-2240
第3回亀田美術倶楽部&アート倶楽部合同展
水彩画など、会員作品を約70点展示します。
日時 9月13日(火曜)から18日(日曜)午前10時から午後5時(最終日は午後3時まで)
場所 新潟市新津美術館「市民ギャラリー」
問い合わせ 亀田美術倶楽部 池田 電話:090-5575-5232
無料カウンセリング
様々な悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時 9月11日(日曜)、25日(日曜)午前9時から正午
場所 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 先着10人 ※相談時間1人50分
申し込み 開催日前日までに新潟県カウンセリング協会傾聴の会 阿部 電話:025-374-6544
金融経済講演会
日時 9月25日(日曜)午後1時30分から3時
場所 朱鷺メッセ 国際会議室
内容 「人生を楽しくする方程式」講師:ピーター・フランクル(数学者・大道芸人)
対象・定員 先着150人
申し込み 9月16日(金曜)までに(「金融経済講演会申込」として)氏名、郵便番号・住所、電話番号、参加人数を記載の上、FAX(025-227-1136)または、メール(niigata@shiruporuto-net.jp)で申し込み。
問い合わせ 新潟県金融広報委員会(日本銀行新潟支店内)電話:025-223-8414