サタデーパスポート

最終更新日:2024年4月1日

サタデーパスポートとは

サタデーパスポートとは、小・中学生を対象とした「施設利用証」です。
利用できる施設の受付時に提示すると、「無料」または「割引料金」でご利用できます。
この「施設利用証」は、小学校または中学校の入学時に、学校で配布します。

サタデーパスポート見本
受付でこのカードを提示してください

利用方法

  • 施設の受付でサタデーパスポートを提示してください。
  • 利用できる日は、毎週土曜日です。

利用できない日

次の1~4に該当する土曜日は使えません。

  1. 祝日の土曜日
  2. 夏季休業日(7月第4土曜日から8月31日)
  3. 冬季休業日(12月第4土曜日から1月第1土曜日)
  4. 春休み(3月第4土曜日から4月第1土曜日)

サタデーパスポートをなくしたときは・・・

再発行しますので、通っている学校に申し出てください。

利用できる施設

鳥屋野総合体育館屋内プール

割引後の料金 無料

西総合スポーツセンター屋内プール

割引後の料金 無料

西海岸公園市営プール

割引後の料金 無料

山の下海浜公園プール

割引後の料金 無料

遊水館

割引後の料金 無料

亀田総合体育館屋内プール

割引後の料金 無料

新津B&G海洋センター

割引後の料金 無料

味方B&G海洋センタープール

割引後の料金 無料

中之口B&G海洋センタープール

割引後の料金 無料

下山スポーツセンター屋内プール

割引後の料金 無料

白根総合公園屋内プール

割引後の料金 無料

新潟市水族館「マリンピア日本海」

割引後の料金 200円

ふれあい健康センター「アクアパークにいがた」

割引後の料金 小学生150円 中学生300円

(注釈)施設老朽化に伴う保全工事のため、令和6年4月1日から令和7年3月31日は休館。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

教育委員会 生涯学習推進課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3277 FAX:025-226-0053

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで