学び
- 鳥屋野地区公民館 活動協力員企画講座「口腔ケア」=「歯磨き」ではないんです!~お口の健康長寿をめざして今からできること~
- クロスパル・サポーターズ主催講座 ワードでチラシ作り
- 中央公民館 安産教室 パパになる準備(2月開催分)
- 東地区公民館 シニアのためのスマホデビュー講座
- にいがた市民大学 短期講座「ライフプラン実現のための金融リテラシー」
- 鳥屋野地区公民館 若者応援企画 ライフプランセミナー
- 横越地区公民館 親子で我が家の味噌をつくろう!。
- 鳥屋野地区公民館 ゆりかご学級
- 亀田地区公民館 スポーツセミナー ~健康的な体づくりに向けて~
- 両川公民館 両川元気塾
- 令和6年度 学生ボランティアと学ぶスマートフォン教室『エール』
- 弦楽四重奏で楽しむクリスマスコンサート
- 民謡民舞の祭典in西川
- お正月を花で飾ろう! アレンジメント講座
- 楽学カレッジ 来年の干支飾りを作ろう
- 西川地区公民館 歴史・文化講座「田中城・越後善光寺」
- 曽野木地区公民館 どう使わせる スマホ・タブレット!? (幼児期家庭教育学級<特別編>)
- 鳥屋野地区公民館 men's スキンケアの自己分析
- 黒埼北部公民館 文化祭
- クロスパル・サポーターズ主催講座 エクセルで家計簿作り
- 安産教室 パパになる準備 12月
- 横越地区公民館 横越ごはん塾 おやこ編
- 西地区公民館 地域で見守るこどもの人権
- 鳥屋野地区公民館 冬の子ども体験 自分へクリスマスプレゼント
- 子どもとの関わり方 今聞いておきたい性のお話
- 鳥屋野地区公民館 とやの地域学
- まなぼ~れ☆防災 防災学習会
- キッズ倶楽部(夏休み学習室開設)
- 西川徳公民館 キッズ倶楽部(夏休み講座)
- 黒埼地区公民館 夏休み 子どもむかし話の部屋
- 黒埼地区公民館 夏休み 子どもけん玉教室
- 石山地区公民館 亀田郷と佐野藤三郎第2弾
- 鳥屋野地区公民館 men's スキンケアの自己分析
- 亀田地区公民館 乳児期家庭教育学級パパ版
- 横越地区公民館 よこごし健康の茶の間
- 黒埼地区公民館 キッズパティシエ教室「たまごを使わないdeりんごパイ」
- 黒埼地区公民館 録音再生機を作ろう
- 鳥屋野地区公民館 子ども体験事業 カラーミステリー
- 鳥屋野地区公民館 子ども体験事業 サイエンスミステリー
- 黒埼地区公民館 乳児期家庭教育学級「チーム子育て」
- 黒埼北部公民館 夏休みジュニア体験教室「卓球体験教室」
- 黒埼北部公民館 夏休みジュニア体験教室「ものづくり体験教室」
- 巻地区公民館 スマホで災害に備えよう
- 横越地区公民館 横越ごはん塾
- 西川地区公民館 気軽にミュージック「サマーピアノコンサート」
- 西川地区公民館 歴史・文化講座「飛び道具と人類」
- ペットと防災講座
- 豊栄地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)
- 曽野木地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)
- 黒埼地区公民館 認知症サポーター養成講座
- 曽野木地区公民館 そのきコミット
- まいにち脳活 数字パズルを解く
- 令和6年度「さぁ!学びの秋 生涯学習ボランティアバンク自主企画講座を開催します!」
- 豊栄地区公民館 多様な時代に求められる新たなコミュニケーション
- 中地区公民館 冬休み子ども学習会
- 西地区公民館 切り絵で迎えるお正月
- 亀田地区公民館 「ラジオ体操」と「相続と遺言」
- 新津地区公民館 令和6年度シニアライフ講座 ~いつもより ちょっと、効果的にウオーキング!
- 石山地区公民館 新川開削と内野町ものがたり~文芸の故郷巡礼紀行~
- 黒埼地区公民館 黒埼まめっこルームのお楽しみ会
- 坂井輪地区公民館 親子のじかん 粉から作るスパイスカレー教室
- 黒埼地区公民館 男性料理教室 節分料理「恵方巻」
- 中央公民館 乳児期おしゃべりひろば 子育てしようぜ!パパ・ママのモヤモヤイライラ
- 西地区公民館 パソコンの町医者 情報格差なんて怖くない! 便利ツールで楽しく豊かに
- 中央公民館 家庭教育学級「目指そう!わが子の最強サポーター」
- 石山地区公民館 学習室開放事業
- 黒埼地区公民館 日曜父親学級(幼児期家庭教育学級)
- 新津地区公民館 ウチの子育て これでいいのだ(幼児期家庭教育学級)
- 黒埼地区公民館 大人にもおすすめしたい えほんのじかん
- 豊栄地区公民館 ご近所だんぎ
- 小須戸地区公民館 身近な害獣
- 石山地区公民館 きょうだいに障がいのある方に-自分の人生を大事にしよう!―
- 黒埼地区公民館 小学校デビュー応援!入学準備講座 ~なんでも聞いて なんでも話して~
- 冬休み学習室
- 石山地区公民館 シニアのためのスマホ講座
- 北地区公民館 ジュニアワンダーランド「お正月しめ縄飾りやミニアレンジを作ろう!」
- 石山地区公民館 「親子で分かり合える!子どもの心と体の成長を促す関わり方」
- 小須戸地区公民館 ハロウィン読み聞かせ&カボチャランタンづくり
- 曽野木地区公民館 すてっぷあっぷセミナー(幼児期家庭教育学級)
- 曽野木地区公民館 共生セミナー「今どき子育て_子どもの可能性を広げるジェンダー」
- 坂井輪地区公民館 坂井輪地域学
- 小須戸地区公民館 新津南高等学校学校開放講座
- 大人のための朗読入門
- 豊栄地区公民館 バスに乗って大学へGO!GO!(サタデイキッズ夏休み特別編)
- 坂井輪地区公民館 不登校の子に寄り添うために家族ができることは?
- 潟東地区公民館 青空学級
- 小須戸地区公民館 食品サンプルをつくろう
- 北地区公民館 キネマ松浜劇場
- 小須戸地区公民館 こどもプログラミング教室
- 横越地区公民館 いきいきセミナー
- おも知ろ関屋学
- 坂井輪地区公民館 パパとママのおしゃべりひろば
- わくわく・ドキドキ子どもクラブ
- 岩室地区公民館 だれでもピアノ
- 坂井輪地区公民館 坂井輪シニアカレッジ
- 中地区公民館 遊びながら楽しく学べる魔法のあそびタイム
- 体幹・健康づくり教室
- 横越地区公民館 女性セミナー いざという時に自分と大切な人を守るための講座
- 「ハッピー子育て!おしゃべり会」を開催します(お弁当付き)
子育てについて気になることや悩んでいることはありませんか?このおしゃべり会は、参加者同士がテーマに沿っておしゃべり(対話)をしたり、家庭教育のポイントを学んだりすることを通して、子どもの成長に合ったかかわり方について「考え」・「気付き」・「知る」ことを目的としています。 - 小須戸地区公民館 楽しいいろえんぴつとパステル
- ヨガ教室
- 豊栄地区公民館 サタディキッズ わくわく クリスマス工作
- いきいきセミナー「かたづけ講座」
- 豊栄地区公民館 サタディキッズ 銅板レリーフを作ろう!
- 豊栄地区公民館 ママをやめてもいいですか!?(幼児期家庭教育学級)
- 豊栄地区公民館 サタディキッズ ハロウィンうんどう会
- 西地区公民館 幼児期家庭教育学級・子育てひろばぺったん 子どももわたしもギュギュ~っと
- 横越地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)
- 巻地区公民館 夏休み子ども体験教室
- 味方地区公民館 読み聞かせ講習会
- 小針青山公民館 西新潟オープンカレッジ教養学部
- 黒埼地区公民館 黒埼まめっ子ルーム
- 横越地区公民館 ココロとカラダ かぁ~るくなぁ~れ 幼児期家庭教育学級
- 白根地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)前期
- 中央公民館 安産教室~パパになる準備~
- 坂井輪地区公民館 幼児期家庭教育学級 入園までにやっておきたいこと
- 坂井輪地区公民館 これから働くママ応援セミナー
- 豊栄地区公民館 美術企画展 星野健司彫刻展 鉄とステンレスの造形
- 中地区公民館 子育てサロン「ひだまり」
- 白根地区公民館 しろみな塾 白根高校生による地域課題解決に向けたアイデア発表会
- 豊栄地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)
- 白根地区公民館 ゆりかご学級後期(乳児期家庭教育学級)
- 中央公民館 発達障がい・特別支援教育の理解を深めよう(公開講座)
- 潟東地区公民館 夏休みものづくり教室
- 白根地区公民館 市民文化講座白根絞りコース
- 西地区公民館 子育てひろば ぺったん
- 西地区公民館 うちの学びカフェ
- 白根地区公民館 子育てひろばモモ
- 小須戸地区公民館 己書体験幸座
- 西地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)
- 曽野木地区公民館 いきいきセミナー「笑の健康」
- 関屋地区公民館 乳児期家庭教育学級(ゆりかご学級)
- 亀田地区公民館 中学・高校生向け学習室
- 潟東地区公民館 バルーンアート
- 曽野木地区公民館 そのき市民学級
- 関屋地区公民館 将棋クラブ
- 関屋地区公民館 初級登山教室
- 豊栄地区公民館 子ども土曜公民館
- 中地区公民館 ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)
- 白根地区公民館 南区地域学講座 南区の近現代史ー昭和初期から未来へー
- 豊栄地区公民館 身近にあるアンコンシャスバイアスを知る
- 小須戸地区公民館 フレイル予防教室
- 黒埼北部公民館 シニアのためのパソコン教室
- 小針青山公民館 西新潟オープンカレッジ地域学部
- 白根地区公民館 白根のまち歩き×スマホ写真講座
- 黒埼地区公民館 傾聴一日講座
- 小須戸地区公民館 プチ書道教室~ちょっとした筆遣いを習う~
- 豊栄地区公民館 平和学習事業(朗読劇)
- 豊栄地区公民館 地域絆事業
- 白根地区公民館 学習室
本文ここまで