高額介護合算療養費
最終更新日:2021年7月28日
毎年8月1日から翌年7月31日までに受けた医療の自己負担額と介護サービスの利用者負担額を合計(高額療養費や高額介護サービス費として支給される金額を差し引いた後の金額が対象)し、世帯の区分に応じた限度額を超えた場合に支給されます。
なお、世帯で医療・介護どちらかの負担額がない場合は支給対象となりません。
支給申請先は、7月31日に加入していた医療保険者となります。
高額介護合算療養費の支給を受けることができる世帯には、申請のご案内をお送りしています。
70歳未満の世帯の高額介護合算療養費
70歳未満の世帯の限度額を判定するための世帯合計所得や世帯の区分については、関連リンクの高額療養費をご確認ください。
世帯合計所得 |
限度額 |
---|---|
901万円を超える |
2,120,000円 |
600万円を超え901万円以下 |
1,410,000円 |
210万円を超え600万円以下 |
670,000円 |
210万円以下 |
600,000円 |
住民税非課税世帯 |
340,000円 |
70歳から74歳までの世帯の高額介護合算療養費
70歳から74歳までの世帯の限度額を判定するための世帯合計所得や世帯の区分については、関連リンクの高額療養費をご確認ください。
区分 | 限度額 |
---|---|
現役並み所得世帯3 | 2,120,000円 |
現役並み所得世帯2 | 1,410,000円 |
現役並み所得世帯1 | 670,000円 |
一般所得世帯 | 560,000円 |
住民税非課税世帯2 | 310,000円 |
住民税非課税世帯1 | 190,000円 |
関連リンク
お問い合わせ先
お住まいの区の区役所 区民生活課までお問い合わせください。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館地下1階)
国民健康保険 保険証に関すること 電話:025-226-1077
国民健康保険 保険料に関すること 電話:025-226-1085
後期高齢者医療制度に関すること 電話:025-226-1081
国民年金に関すること 電話:025-226-1089
特定健康診査・特定保健指導に関すること 電話:025-226-1075
FAX:025-226-4008