特定外来生物アカカミアリにご注意ください

最終更新日:2023年6月29日

特定外来生物「アカカミアリ」について

環境省が全国65港湾で行っているヒアリ調査で、新潟港(東港コンテナターミナル)内に設置されたトラップでアリが捕獲され、専門家の同定の結果、令和5年6月28日に「アカカミアリ」であると確認されました。
同種は、これまでも国内への侵入が確認されていましたが、新潟市及び新潟県では初めての確認となります。
今回発見されたアカカミアリ約20個体はすべて駆除されました。また、専門家指導のもと、港内での防除が実施され、4週間連続でアリが確認できなくなるまで継続されます。
現在のところ港湾区域外へ侵入している可能性は低いと思われますが、念のためご注意ください。

「アカカミアリ」の特徴

アカカミアリは、アメリカ合衆国南部~中米原産の有毒アリで、以下のような特徴があります。

  • 体長3mm~5mm、体色は赤褐色で頭部は褐色
  • 裸地や草地などの比較的開けた環境に生息し、土中に営巣する
  • 水に浮かんで集団で移動するなど拡散の能力が高い
  • お尻に毒針を持つが、ヒアリに比べると毒は弱いといわれている

アカカミアリの影響としては、以下のようなものがあります。
(1)生態系への影響
攻撃的で高い採餌能力を持ち、他の小型節足動物などを捕食し、在来の生物多様性を減少させることが知られています。 硫黄島においては他のアリ類を駆逐し最優占種となっています。
(2)人体への影響
同じ有毒アリであるヒアリと比べると毒は弱いといわれていますが、刺されると、アルカロイド系の毒によって非常に激しい痛みを覚え、水疱状に腫れることがあります。さらに毒に対してアレルギー反応を引き起こす例もあります。


アカカミアリ(環境省ホームページより)

「アカカミアリ」と思われるアリを見つけたら

万が一アカカミアリと思われるアリを見つけた場合は、

  • 毒を持つため、素手で触らないでください。
  • 市販のアリ用殺虫剤やベイト剤(毒餌)で駆除が可能です。
  • 発見日時、発見者、発見場所、発見時の状況について、下記のいずれかに情報提供をお願いします。

新潟市 環境部環境政策課 電話:025-226-1359 
新潟県 環境局環境対策課 電話:025-280-5151
環境省 関東地方環境事務所 野生生物課 電話:048-600-0817

もし、「アカカミアリ」に刺されたら

  • 激しい痛みや水疱状の腫れがある場合、あわてずに、体調が急変しないことを確認の上(20分~30分)、お近くの皮膚科、内科(小児の場合は小児科)を受診してください。
  • 体調が急変(ひどいじんましん、血圧低下、呼吸困難)している場合、速やかに救急車を呼んでください。また、救急隊員にアカカミアリに刺された可能性があることを伝えてください。

関連リンク

このページの作成担当

環境部 環境政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1363 FAX:025-222-7031

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで