このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

330号(令和3年1月3日) 2ページ

最終更新日:2021年1月3日

こんにちは!高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センターです
今月のお知らせ

認知症カフェ〜より道カフェかけ橋〜

日時 1月23日(土曜)午後1時半から午後3時
会場 白根健康福祉センター 
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ

相談しているイラスト

冬場こそ、運動を習慣付けましょう!

冬になると天候の悪さや寒さなどから、家からあまり出なくなり、体を動かす機会が減りがちです。筋肉の衰えは、転倒・骨折、認知症のリスクを高めます。介護予防には、適度に体を動かすことが大切です。筋トレやラジオ体操などの運動を1日1回は実施しましょう!

おすすめ筋トレメニュー

スクワット

両足を肩幅に広げて立ち、イスの背に手を添えている写真
、お尻をゆっくり後ろに下ろしている写真

1.立った状態で、足を肩幅くらいに広げ、お尻をゆっくり後ろに下ろします。
 このとき、背中が曲がったり、かかとが浮いたりしないように、膝はつま先より前に出さないようにします。
2.太ももに力が入っていることを感じながら、ゆっくりと元に戻ります。

上体起こし

仰向けに寝て両膝を立てている写真、おへそをのぞき込むように上体を起こしている写真

1.仰向けの姿勢で両膝を立てます。
2.おへそをのぞき込むように、首をゆっくり持ち上げます。
3.おなかに力が入っていることを感じながら、ゆっくりと元に戻ります。

ランジ

両手を腰に添え立っている写真、片足を前に踏み込んでいる写真

1.立った状態から、片足を前に踏み込みます。
2.前に出した足にゆっくりと体重をかけてから元に戻ります。
3.反対の足でも、同じ動作を行います。

出典:「フレイル予防ハンドブック」 監修:飯島勝矢 東京大学高齢社会総合研究所

高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。相談は無料で、秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区)電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区)電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区)電話:025-372-5121



健康・医療

南区支え合いのしくみづくりフォーラム

日時 1月24日(日曜)午後1時半から午後3時半 
会場 白根学習館 
内容 第1部 基調講演「コロナ禍における福祉活動のあり方について」
講師 新潟医療福祉大学 青木茂 准教授
第2部 パネルディスカッション「南区の見守り・助け合い活動について」
【小林コミュニティ協議会】お助け隊こばやしの取り組み
【庄瀬地域コミュニティ協議会】食べる・しゃべる・笑う元気弁当事業
【大通西自治会】ふれあいねっとの取り組み
対象・定員 先着200人 
申し込み 1月19日(火曜)までに市役所コールセンター 電話:025-243-4894
問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6320



免疫を高める方法を学び、元気な体をつくりましょう
免疫力アップ講座

日時 2月4日(木曜)午後2時から午後3時半(午後1時45分から受け付け)
会場 白根健康福祉センター 
対象・定員 南区民 先着15人 
申し込み 1月4日(月曜)から28日(木曜)までに健康福祉課 電話:025-372-6385
※にいがた未来ポイント対象事業



子育て

児童館・児童センター1月のイベント

白根児童センター 電話:025-372-0530

お正月お楽しみ会

日時 1月9日(土曜)午後2時から
内容 お正月にちなんだ遊びをしよう!
対象・定員 小学生 先着20人
申し込み 同センター

味方児童館 電話:025-201-8346

お正月だよちびっこふゆまつり

日時 1月17日(日曜)午前10時から午前11時
内容 親子で遊ぼう!射的や輪投げ、めでタイ釣りなどのミニゲーム。お土産あり
対象・定員 幼児とその保護者※3歳から5歳向け
申し込み 当日直接会場へ

白根南児童館 電話:025-201-6021

豆まき

日時 1月30日(土曜)1.午前10時から同50分 2.午後1時15分から午後2時
内容 1.お面作り、豆まき、体操など 2.紙芝居、ミニゲーム、豆まきなど
対象・定員 1.乳幼児の親子 先着10組 2.小学生以上 先着20人
申し込み 1月5日(火曜)から同館

白根北児童館 電話:025-379-1260

豆まき会

日時 1月31日(日曜)1.午前10時から 2.午前11時から
対象・定員 1.小学生 先着20人 2.乳幼児の親子 先着15組 
申し込み 同館



図書館

本に親しみ読書の時間を楽しもう

白根図書館 電話:025-372-5510

読書会

日時 1月17日(日曜) 午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ「おおきな木」 シェル・シルヴァスタイン 著、村上春樹 訳、あすなろ書房 
申し込み 当日直接会場へ

赤ちゃんタイム

日時 毎週水曜・土曜 午前11時から午後2時半 ※第1水曜は除く 
会場 白根図書館

おはなしのじかん

日時 毎週土曜 午後2時から 
会場 同館

月潟図書館 電話:025-375-3001

おはなしのじかん

日時 1月14・28(木曜)午前11時から同30分
会場 同館 
対象・定員 乳幼児向け
申し込み 当日直接会場へ

赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館

えほんのへや(絵本の読み語り)

日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館

白根図書館協議会の委員を募集します

白根図書館では、図書館運営などについて審議・提言いただく協議会委員を募集します。
任期 2年(令和3年4月1日から令和5年3月31日まで) 
募集人員 2人以内
応募方法 2月15日(月曜)までに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、連絡先、志望の動機を記載し「南区図書館に望むこと」をテーマにした作文(1200文字以内)を添えて窓口、郵送で同館へ

 



募集

第14回 南区長杯フロアカーリング大会 参加チーム募集

フロアカーリングは子どもから大人まで誰でもすぐに楽しめるニュースポーツです。適度な運動で気軽に健康づくりをしませんか。
日時 3月7日(日曜)午前8時半から
会場 白根カルチャーセンター
申し込み 同センター備え付けの参加申込書を記入し、2月5日(金曜)までに参加費を添えて同センターへ

部門 チームの人数 参加費(1チーム)
一般(中学生以上) 3人から6人 1,000円
小学生 3人から6人 500円

※一般の部の監督は選手と兼任可。小学生の部の代表者及び監督は保護者とします

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6604

フロアカーリングをしている写真



1・2月は枝葉・草の資源収集はありません

◆1・2月の枝葉・草は「燃やすごみ」で収集します。長さを50センチ以下にして、燃やすごみの指定袋に入れて出してください。
◆施設へ持ち込むこともできます(無料)。※事業系の枝葉・草は受け付けません
施設へ持ち込む場合は、1本あたりの長さ1メートル以内・太さ直径15センチ以内・1束の太さ直径30センチ以内で、ひもで縛るか無色透明・半透明のポリ袋に入れてください。   
問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6145

搬入施設 白根環境事業所 臼井2135-1 電話:025-371-5070
受け入れ時間 月曜から土曜 : 午前8時半から午後0時15分 午後1時から午後5時(祝日・休日は休み)

ひも結束

枝が縛られているイラスト
1束の太さは直径30センチ以内
1本あたり長さ1メートル以内
太さ15センチ以内

無色透明・半透明のポリ袋

草が透明なビニール袋に入っているイラスト
無色透明・半透明のポリ袋で口を縛って出してください。土・砂などはしっかり落としてください。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る