合併のあゆみ
最終更新日:2012年6月1日
北区の合併のあゆみ
1889年 (明治22年) |
4月1日 | 新潟区より、新潟市が新設される。 |
---|---|---|
松ヶ崎浜村が新設される。 | ||
島見浜村、太夫浜村、神谷内新田、太郎代浜村より、南浜村が新設される。 | ||
新崎村、濁川新田、名目所村、新崎新田より、濁川村が新設される。 | ||
1901年 (明治34年) |
11月1日 | 葛塚村、太田古屋村、嘉山村(内沼・大月地区除く)より、葛塚町が新設される。 |
越岡村、大久保村、三森村より、岡方村が新設される。 | ||
長場村、亀浦村、内沼・大月地区(嘉山村の内)より、長浦村が新設される。 | ||
1906年 (明治39年) |
4月1日 | 島崎村、笹山村、鳥屋村、藤井村(藤寄地区除く)より、木崎村が新設される。 |
1954年 (昭和29年) |
4月5日 | 松ヶ崎浜村が、新潟市に編入される。 |
11月1日 | 南浜村、濁川村が、新潟市に編入される。 | |
1955年 (昭和30年) |
3月31日 | 葛塚町、木崎村、岡方村より、豊栄町が新設される。 |
1959年 (昭和34年) |
7月22日 | 長浦村が、豊栄町に編入される。 |
1960年 (昭和35年) |
4月1日 | 豊栄町浜浦地区が分町され、新潟市に編入。白勢町と命名される。 |
1970年 (昭和45年) |
11月1日 | 市制施行により、豊栄町が豊栄市となる。 |
2005年 (平成17年) |
3月21日 | 豊栄市が11市町村とともに、新潟市に編入される。 |
2007年 (平成19年) |
4月1日 | 新潟市が政令指定都市となり、北区が誕生する。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで