第30期(令和6年度)にいがた市民大学 講座申込方法
最終更新日:2024年12月10日
募集は終了しました
申込方法
インターネット
下記の「新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)(外部サイト)」からお申込みください。
※初めて「新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)」を利用される方は、新規登録が必要です。
新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)(外部サイト)
電話
にいがた市民大学事務局(生涯学習センター)へ
TEL:025-224-2088
※平日の午前9時から午後5時までの間にお願いします。
※5月27日(月曜)、6月24日(月曜)は休館日のため受付できません。
Eメール
1 表題を「にいがた市民大学申込」として、メール本文に(1)受講希望講座名、(2)氏名(フリガナ)、(3)年代、(4)郵便番号、(5)住所、(6)電話番号、(7)にいがた市民大学受講経験の有無 を記載してください。
メールアドレス :crosspal@city.niigata.lg.jp
2 にいがた市民大学事務局(生涯学習センター)にて申込内容を確認後、Eメールにて申込受付の連絡を返信します。
※迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、にいがた市民大学事務局からの返信メールを受信できない場合があります。返信メールが受信できるよう、メール設定の確認・変更をお願いします。
FAX
受講申込書に必要事項をご記入の上、下記にお送りください。
FAX:025-223-4572
受講申込書は下記からダウンロードしてください。
申込締切
講座により申込締切が異なりますのでご注意ください。
※「新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)」からのお申込みは、各講座とも5月26日(日曜)午後11時59分まで
1 なぜ独裁体制は続くのか?
令和6年6月28日(金曜)
2 「多様性」の時代を考える~インクルーシブな社会づくり~
令和6年5月31日(金曜)
3 もっと知りたい!「日本酒学」
令和6年5月29日(水曜)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8055 新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地(クロスパルにいがた内)
電話:025-224-2088 FAX:025-223-4572