こんなときには届出を

最終更新日:2019年4月1日

新潟市の窓口は
各区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)または各出張所になります。

第2号被保険者から第1号被保険者、または第3号被保険者から第1号被保険者に資格種別が変わったときは、住民票のある市町村に届出が必要です。
また、第1号被保険者または任意加入者が市外へ転出したときは、転出先の市町村の国民年金担当係へ年金手帳またはマイナンバーのわかるものを提示してください。

表(届出が必要なとき)
こんなとき 必要なもの

60歳になる前に職場を退職した
(2号→1号)

  • 年金手帳、基礎年金番号通知書、マイナンバー確認書類のうちどれか1点
  • 離職日のわかる書類(離職票など)
  • 窓口に来られる方を確認できるもの(運転免許証など)

配偶者が退職し職場の年金制度から脱退した
(3号→1号)

  • 年金手帳、基礎年金番号通知書、マイナンバー確認書類のうちどれか1点
  • 配偶者の離職年月日のわかる書類(離職票など)
  • 窓口に来られる方を確認できるもの(運転免許証など)

離婚や年収の増加で扶養から外れた
(3号→1号)

  • 年金手帳、基礎年金番号通知書、マイナンバー確認書類のうちどれか1点
  • 配偶者の扶養から外れた日がわかる書類(資格等喪失連絡票など)
  • 窓口に来られる方を確認できるもの(運転免許証など)

配偶者が65歳になり第2号被保険者でなくなった
(3号→1号)

  • 年金手帳、基礎年金番号通知書、マイナンバー確認書類のうちどれか1点
  • 配偶者の扶養から外れた日がわかる書類(資格等喪失連絡票など)
  • 窓口に来られる方を確認できるもの(運転免許証など)

配偶者の死亡により被扶養配偶者でなくなった
(3号→1号)

  • 年金手帳、基礎年金番号通知書、マイナンバー確認書類のうちどれか1点
  • 配偶者の扶養から外れた日がわかる書類(資格等喪失連絡票など)
  • 窓口に来られる方を確認できるもの(運転免許証など)

任意加入をする
(1号)

  • 年金手帳、基礎年金番号通知書、マイナンバー確認書類のうちどれか1点
  • 口座振替のための金融機関の通帳と届出印
  • 窓口に来られる方を確認できるもの(運転免許証など)

関連リンク

お問い合わせ先

お住まいの区の区役所 区民生活課(中央区は窓口サービス課)までお問い合わせください。
 北区 区民生活課 給付係 電話:025-387-1275
 東区 区民生活課 給付係 電話:025-250-2265
 中央区 窓口サービス課 給付係 電話:025-223-7149
 江南区 区民生活課 給付係 電話:025-382-4235
 秋葉区 区民生活課 給付係 電話:0250-25-5676
 南区 区民生活課 給付担当 電話:025-372-6135
 西区 区民生活課 給付係 電話:025-264-7243
 西蒲区 区民生活課 給付係 電話:0256-72-8336

このページの作成担当

福祉部 保険年金課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館地下1階)
国民健康保険 資格・給付に関すること 電話:025-226-1077
国民健康保険 保険料に関すること 電話:025-226-1085
後期高齢者医療制度に関すること 電話:025-226-1081
国民年金に関すること 電話:025-226-1089
特定健康診査・特定保健指導に関すること 電話:025-226-1075  FAX:025-226-4008

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで