国民年金のお知らせ

最終更新日:2023年7月5日

電子申請について

国民年金に関する電子申請が始まりました

 令和4年5月11日より、 国民年金被保険者の資格取得(種別変更)の届出、国民年金保険料免除・納付猶予申請および学生納付特例申請の電子申請が可能となりました。詳細については、下記リンク先の日本年金機構ホームページをご確認ください。

20歳になられた方へ

20歳になられてから概ね2週間以内に「国民年金加入のお知らせ」等が送付されます。

20歳になられた方で、厚生年金に加入していない方には、日本年金機構が国民年金に加入したことをお知らせします。
20歳になられてから概ね2週間以内に「国民年金加入のお知らせ」、「国民年金保険料納付書」、「国民年金の加入と保険料のご案内」、「保険料の免除・納付猶予制度と学生納付特例制度の申請書」、「返信用封筒」、「基礎年金番号通知書」等が送付されます。
令和4年4月から、年金手帳は基礎年金番号通知書に変わります。
20歳になられてから約2週間程度経過しても「国民年金加入のお知らせ」等が届かない場合は、お住いの区を管轄する年金事務所にお問い合わせください。
また、国民年金が未加入だった場合は加入の手続きが必要です。お住いの区役所または出張所、もしくはお住いの区を管轄する年金事務所で手続きをしてください。ご不明な点は下記リンク先の区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)または年金事務所にお問い合わせください。

日本年金機構のホームページで国民年金制度の動画をご案内しています。

国民年金制度の内容やメリット、保険料の納付方法や免除の手続きについての動画を下記リンク先よりご覧ください。

国民年金保険料関係

国民年金保険料の産前産後期間の免除制度が始まりました。

次世代育成支援の観点から、国民年金第1号被保険者が出産を行った際には、出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度が平成31年4月から始まりました(出産日が平成31年2月1日以降の方が対象です)。
産前産後期間として免除を認められた期間は保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。

国民年金保険料納付猶予制度の対象年齢が30歳未満から50歳未満に拡大されました。

  • 保険料納付猶予制度

 20歳から50歳未満の方で、本人・配偶者の前年所得(1月から6月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以下の場合には、ご本人から申請書を提出いただき、申請後に承認されると保険料の納付が猶予されます。
 申請が遅れて未納になってしまうと、ケガや病気で障害や死亡といった不慮の事態が発生した場合、障害年金や遺族年金を受け取ることができなくなることがあります。申請は速やかにお願いいたします。

保険料の2年前納に係る納付方法の拡充

  • これまでの口座振替に加え、新たに現金・クレジットカード納付による2年前納が可能になりました。

 国民年金は一定期間の保険料をまとめて納めることにより、保険料が割引となる「前納制度」が設けられております。口座振替、現金またはクレジットカードによる納付で前納制度をご利用いただくと、毎月納付する場合と比べて保険料が割り引かれます。

給付関係

受給資格期間の短縮

  • 必要な資格期間が25年から10年に短縮されました。

 これまでは、老齢年金を受け取るためには、保険料納付済期間(国民年金の保険料納付済期間や厚生年金保険、共済組合等の加入期間を含む)と国民年金の保険料免除期間などを合算した資格期間が原則として25年以上必要でした。
 平成29年8月1日からは、資格期間が10年以上あれば老齢年金を受け取ることができるようになります。

関連リンク

制度改正についての詳細は日本年金機構(外部リンク)のホームページをご覧になるか、新潟東年金事務所、新潟西年金事務所へお問い合わせください。

新潟東年金事務所(北区、東区、江南区、秋葉区、南区にお住まいの方)
〒950-8552 新潟市中央区新光町1-16 国民年金課 電話:025-283-1013
新潟西年金事務所(中央区、西区、西蒲区にお住まいの方)
〒951-8558 新潟市中央区西大畑町5191-15 国民年金課 電話:025-225-3008

このページの作成担当

福祉部 保険年金課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館地下1階)
国民健康保険 保険証に関すること 電話:025-226-1077
国民健康保険 保険料に関すること 電話:025-226-1085
後期高齢者医療制度に関すること 電話:025-226-1081
国民年金に関すること 電話:025-226-1089
特定健康診査・特定保健指導に関すること 電話:025-226-1075  FAX:025-226-4008

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで