このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市報にいがた 令和4年4月17日 2765号 情報ひろば

最終更新日:2022年4月17日

暮らしの豆知識 新生活を狙った訪問販売に注意

イラスト

 4月は引っ越しの手続きなどで忙しく、新しい生活に慣れない時期でもあり、冷静な判断ができなくなりがちです。訪問販売などのトラブルに注意してください。

問い合わせ 消費生活センター(電話:025-228-8100)

相談事例

 突然来た業者に「電気料金が安くなる。検針票を見せてほしい」と言われた。よく理解しないまま検針票を見せたら、電力の契約先を勝手に変更された。

トラブルに遭わないためのポイント

  • 検針票の記載情報を安易に教えないようにしましょう。
  • 勧誘されてもその場ですぐに契約せず、内容をよく検討しましょう。
  • 訪問販売は原則としてクーリングオフができます。困ったときは同センターに相談してください。

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで


以下フッターです。

  • twitter
  • facebook
  • video

新潟市役所

( 法人番号:5000020151009 )

市役所庁舎のご案内

組織と業務のご案内

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

開庁時間

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
© 2017 Niigata City.
フッターここまでこのページのトップに戻る