働く人の健康づくりのために 健康関連機器貸出のご案内
最終更新日:2024年4月1日
新潟市では、新潟市健康経営認定事業所に、健康関連機器の貸出を実施しています。
従業員のみなさんの健康づくりのために、ぜひご活用ください。
なお、貸出は「新潟市健康経営認定事業所」のみが対象となります。未認定の事業所へは貸出はできませんので、ご了承ください。
認定事業所かどうかご不明な場合は、下記よりご確認ください。
事業の利用について
貸出の対象(いずれも該当することが必要です)
・新潟市健康経営認定事業所(認定クラスは問いません)
・従業員を主たる参加者として開催する勉強会やイベント、その他の行事等であること
貸出の機器
食育SATシステム
骨密度測定器
血管年齢測定器
血圧計
体組成計
塩分計
手洗いチェッカー
費用
機器の貸出は無償です。
ただし、貸出期間中における機器等の運搬及び維持に要する費用は、貸出を受ける事業所の負担とします。
貸出期間
原則として7日以内。
(食育SATシステム、骨密度測定器、血管年齢測定器は操作者を派遣する必要があるため、機器のみの貸出はできません。貸出期間は、使用日のうち必要な時間となります)
貸出の流れ
1.空き状況を確認し、申し込む
電話で借用を希望する機器の空き状況を確認してください。
その後、借用申込書を、貸出を受けようとする1週間前までに提出してください。
問合せ・申込先
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会
担当:健康づくり推進課 宗村
対応日時:平日 午前8時30分~午後5時
住所:新潟市中央区川岸町1-47-7
電話:025-232-0151
FAX:025-231-2245
E-mail:kenkoukeiei-niigatacity@niwell.or.jp
※令和6年度は、一般社団法人 労働衛生医学協会へ貸出業務を委託しております。
2.機器を受け取る
新潟市保健所健康増進課にて機器を受け取ってください。
(食育SATシステム、骨密度測定器、血管年齢測定器は、派遣する操作者が事業所へ持っていきます)
3.機器を使用する
各機器取扱説明書に沿ってご使用ください。
4.機器を返却する
新潟市保健所健康増進課に機器を返却し、使用報告書を提出してください。
(食育SATシステム、骨密度測定器、血管年齢測定器は、派遣する操作者が持ち帰ります)
関係書類
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157
FAX:025-246-5671