新潟市子どもの権利相談室 愛称・マスコットキャラクターが決定しました!

最終更新日:2024年9月2日

新潟市(にいがたし)()どもの権利相談室(けんりそうだんしつ)愛称(あいしょう)・マスコットキャラクターとは

新潟市(にいがたし)では、令和(れいわ)6年8(がつ)開設(かいせつ)新潟市(にいがたし)()ども条例(じょうれい)(もと)づく()どもの権利相談室(けんりそうだんしつ)について、(ひろ)周知(しゅうち) 啓発(けいはつ)していくため、()どもたちに(した)しみやすい愛称(あいしょう) マスコットキャラクターを市内(しない)小学(しょうがく)4~6年生(ねんせい)及び中学生(ちゅうがくせい)から募集(ぼしゅう)しました。
420作品(さくひん)愛称(あいしょう)308作品(さくひん) キャラクター112作品(さくひん))の応募(おうぼ)があり、一次審査(いちじしんさ)により10作品程度(さくひんていど)(しぼ)()み、その()市内(しない)小学生(しょうがくせい)による投票(とうひょう)(おこな)い、最優秀賞作品(さいゆうしゅうさくひん)決定(けってい)しました。
今後(こんご)()子育(こそだ)関連(かんれん)または相談窓口(そうだんまどぐち)広報(こうほう)などでを活用(かつよう)していきます。

募集(ぼしゅう)について
募集概要(ぼしゅうがいよう)
募集期間(ぼしゅうきかん)令和(れいわ)6(ねん)4(がつ)17(にち)~5(がつ)10(にち)
応募作品(おうぼさくひん)愛 称(あいしょう)308作品(さくひん)
マスコットキャラクター112作品(さくひん)
投票数(とうひょうすう)6,926(ひょう)

()どもの権利相談室(けんりそうだんしつ) 愛称(あいしょう)・マスコットキャラクター 最優秀作品(さいゆうしゅうさくひん)

最優秀作品(さいゆうしゅうさくひん)について

<ダブル受賞(じゅしょう)>最優秀作品(さいゆうしゅうさくひん)

愛 称(あいしょう)

(こころ)のレスキュー(たい)
(こころのレスキュー(たい)

横越中学校(よこごしちゅうがっこう)3年生(ねんせい)
鈴木(すずき) 月華(るか)さん

マスコットキャラクター ここうさ ここねこ 同 上(どうじょう)


鈴木さんの作品(愛称・マスコットキャラクター)

鈴木(すずき)さんのメッセージ

うさぎは視野(しや)(ひろ)く、聴力(ちょうりょく)(すぐ)れているので、(いろ)んな(ひと)(こえ)をよく()き、(ひろ)視野(しや)(はな)しを()いてくれるイメージでうさぎにしました。
ここうさ自身(じしん)、ジェンダーレスで、()(みみ)(いろ)左右(さゆう)(ちが)うのも『(ひと)(ちが)っていいんだよ』という意味(いみ)()められています。
幼児(ようじ)から中高生(ちゅうこうせい)まで幅広(はばひろ)(した)しんでもらえるような(やさ)しい色合(いろあ)いを使(つか)ったキャラクターにしました。
うさぎは臆病(おくびょう)なので、心細(こころぼそ)くないように相棒(あいぼう)(ここねこ)も一緒(いっしょ)()きました。


広報用(キャラ・ロゴデザイン)

~みんなの「(たす)けてほしい、()いてほしい」という気持(きも)ちから()まれました~

ここうさのプロフィール

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.ここうさのプロフィール゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.
(からだ)(おお)きさ・・・・大玉(おおだま)スイカ2個分(こぶん)(60cm(せんち)
誕生日(たんじょうび)・・・・・・8(がつ)21(にち)(バニーの()
性格(せいかく)・・・・・・・心優(こころやさ)しい、(すこ)臆病(おくびょう)
チャームポイント・・ハートのお(はな)
得意(とくい)なこと・・・・・ここねこが()らかした(もの)のお片付(かたづ)
()きな(たべ)(もの)・・・・越後姫(えちごひめ)(でもお(なか)(こわ)しちゃうからちょっとだけ…)

ここねこのプロフィール

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.ここねこのプロフィール゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.
(からだ)(おお)きさ・・・・小玉(こだま)スイカ1個分(こぶん)(20cm(せんち)
誕生日(たんじょうび)・・・・・・8(がつ)8(にち)世界猫(せかいねこ)()
性格(せいかく)・・・・・・・好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
チャームポイント・たれ()
得意(とくい)なこと・・・・()らかすこと
()きな()(もの)・・・なんでも()べる(ここうさの()(もの)をいつも(ねら)っている…)

表彰式の様子

令和6年7月30日(火曜)には新潟市役所を会場に愛称・マスコットキャラクターの表彰式を行いました。
最優秀賞を受賞した鈴木さんが中原市長から表彰を受けました。

このページの作成担当

こども未来部 こども政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

妊娠・出産・子育てのお知らせ

注目情報

    サブナビゲーションここまで