新潟市子どもの権利相談室 こころのレスキュー隊(こころのれすきゅーたい)
最終更新日:2024年11月30日
新潟市子どもの権利相談室「こころのレスキュー隊」ってなぁに?
~子どもの最善の利益とは~
その子の状況、背景、ニーズを考慮して、その子にとって一番よいことです。(社会や親の都合を子どもに押し付けることがあってはいけません。)
子どもの権利は、全部で5種類あります!さぁ みなさんは知っているかな?
ここうさ・ここねこは子どもたちによって生まれたキャラクターです!
ページ内リンク
たとえばこんなときは相談しよう
(1)子どもの考えを聞いてくれない
- 「子どもだから」と話しを聞いてもらえない
- おとなに対して意見を言うと一方的に反対される
- おとなの意見を押し付けられる
(2)プライバシーが守られていない
- 勝手にインターネット上に自分の画像を載せられる
- インターネット上に名前や住所などの情報を書かれる
(3)いじめられている
- たたかれたり、いやがらせをされたりする
- 友達から仲間はずれにされている
- SNSで悪口を書かれたりする
- 暴力をふるわれる
- お金やカードなどの品物を要求される
(4)自分のやりたいことができない
- 本当はおとながするような家のこと(買い物・料理・掃除・洗濯など)を毎日のようにすることで、勉強する時間がない
- おとながするような小さなきょうだいや病気の家族などの世話がとても大変で、遊んだり、勉強したり、自分がやりたいことができない
(5)おうちの人などから傷つけられている
- おうちの人などのおとなからたたかれたり、傷つけられたりしている
- 失敗やできないことがあると「お前はダメな子だ」など嫌な言葉を言われる
- いつも怒鳴られたり、無視されたりしている
- 病気になっても病院に連れて行ってもらえない
- 不衛生な環境で生活させられている
相談方法
電話
(子ども専用)0120-175-255
(おとな専用)025-288-1752
会って
会って直接お話したいときは、会う前に下の時間内にお電話してください。
- 月・火・木・金:午後1時~午後5時30分まで (注意)毎月第4月曜日はお休みです。(祝日の場合はその翌日がお休みです。)
- 土:午前10時~午後3時まで
にお電話してください。
WEB
相談WEBフォームから相談内容を書くと、こころのレスキュー隊の相談員に届きます。
お返事がほしいときは、電話番号やメールアドレスに間違いがないようにしてください。
入れてくれた電話番号などが間違っていると、こころのレスキュー隊からお返事できないことがあります。
1週間たってもお返事がない場合は、こころのレスキュー隊に電話(0120-175-255)か、メール(kokousa@city.niigata.lg.jp)で連絡してください。
学校から貸し出されているiPadのアドレス(〇〇〇@city-niigata.ed.jp)は、返信用のメールアドレスとして使えません。
相談専用フォームは、サイボウズのクラウドサービスKintoneを利用しています。
メール
(相談専用)kokousa@city.niigata.lg.jp
こころのレスキュー 隊からの 返信メール(kokousa@city.niigata.lg.jp)を 受信できるようにしてください。
返信メールが 迷惑メールフォルダに 入っていることもあります。
手紙
〒950-0082
新潟市中央区東万代町9-1 万代市民会館4階
こころのレスキュー隊あて
相談時間
月・火・木・金:午後1時~午後7時
土:午前10時~午後4時まで
お休みの日
水曜日・日曜日・祝日・毎月第4月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始(12月29日~1月3日)
相談を聴いてくれる人はどんな人なの?
いじめや虐待、自殺対策などいろいろな相談窓口ありますが、こころのレスキュー隊は 独立性(他の人からコントロール・影響を受けないもの)をもった子どもの権利救済委員が、新潟市の他の相談窓口などを調べたり、調整したりして、子どもの一番よい方法(最善の利益)を目指した活動を行うという点が特徴です。
相談したらどうなるの?
こころのレスキュー隊にはどうやって行ったらいいの?
電車:JR新潟駅万代方面より徒歩7分
バス:「駅前通(新潟駅)」バス停から徒歩5分、「万代町」バス停から徒歩5分、「明石一丁目」バス停から徒歩2分
参考:にいがたバス乗換案内サイト 新潟市 (niigata.lg.jp)
広報物(リーフレット・周知カード等)
【ショート動画】新潟市子ども権利相談室 こころのレスキュー隊について紹介しています。
関連リンク
新潟市子どもの権利相談室 愛称・マスコットキャラクターが決定しました!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330