市報にいがた 令和4年10月2日 2776号 4面
最終更新日:2022年10月2日
新型コロナウイルス感染症対策 No.33 新型コロナワクチン オミクロン株対応2価ワクチンに切り替え
国からのワクチン供給状況により、日程などが変更になる場合があります。掲載情報は9月21日時点のものです。
最新の情報は新潟市ホームページから
オミクロン株対応2価ワクチンとは
これまで使用していた新型コロナワクチンは、世界で最初に流行したウイルス(従来株)を元に開発・製造されたものです。これにオミクロン株の成分を加えた新しいワクチンが「オミクロン株対応2価ワクチン」です。
2価ワクチンの接種は、従来型ワクチンを上回る重症化予防や感染予防、発症予防などの効果のほか、今後の変異株に対しても有効である可能性がより高いと期待されています。
2価ワクチンの接種対象者
12歳以上で、新型コロナワクチンの接種を2回以上完了した人
※直近の接種から5カ月以上経過で接種可。接種券は直近の接種から5カ月経過する頃に順次発送
予約方法
3回目・4回目に接種するワクチンは、既に2価ワクチンに切り替わっています。
3回目・4回目の接種券を持っている人は、2価ワクチン接種の予約ができます。接種券がまだ届いていない人は、届き次第予約できます。接種券をなくした場合は再発行が必要です。
5歳から11歳の子ども 新型コロナワクチン 3回目の接種を開始
封筒(表)
対象 新型コロナワクチンの2回目の接種から5カ月以上経過した5歳から11歳の子ども
※接種券は2回目の接種から5カ月経過する頃に発送
ワクチンの種類 小児用ファイザー社製ワクチン(従来株)
※2価ワクチンは接種不可
予約・接種方法 接種券が届き次第、医療機関に予約して接種 ※接種実施医療機関など詳しくは新潟市ホームページに掲載
効果と副反応を理解して接種の検討を
子どものワクチン接種には保護者の同意と立ち合いが必要です。ワクチンの効果と副反応のリスクを理解した上で接種を検討してください。
※詳しくは新潟市小児接種特設サイトに掲載
ストップ!ワクチン差別
病気など、さまざまな事情で接種を受けることができない人や、受けることに注意が必要な人がいます。学校などで接種の強制や接種をしていない人への差別的な行為が起こらないようにしましょう。
1回目・2回目の接種をしていない人
個別接種実施医療機関で従来型ワクチンの2回目接種を完了してください。接種券をなくした場合は再発行が必要です。2価ワクチンは2回目の接種から5カ月以上経過後に接種できます。
2回以上接種が完了している人
※60歳以上の人、18歳から59歳で基礎疾患があるなど重症化リスクが高い人または医療従事者や高齢者施設・障がい者施設などの従事者
新潟市コロナワクチン専用コールセンター
集団接種の予約・変更、接種券の申請、ワクチンについての問い合わせ
電話:025-250-1234
接種券の再発行、集団接種予約の前日・当日キャンセル
電話:025-250-0080
時間 午前8時半から午後6時
聴覚に障がいのある人は
FAX:025-256-8237 メール:info@vaccine.niigata.jp
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ