公民館報アーカイブス(第301号~第400号)

最終更新日:2021年8月10日

公民館報アーカイブス(第301号~第400号)

 昭和24年10月より、地域に親しまれている「こすど地区公民館報」は、令和3年8月号をもちまして、おかげさまで創刊800号となりました。
 この度800号記念企画として、昔の館報の電子化とホームページへのアップロードが完了し、第1号から最新号まで閲覧できるよう整備しました。

公民館報アーカイブス(第301号~第310号)

1980年(昭和55年)1月15日~1980年(昭和55年)10月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第301号

・新年のごあいさつ 郷土よ躍動の年であれ
・明るい小須戸町はまず健康から
 元旦マラソン 食堂の椅子を利用して
・旧軍人属恩給欠格者
 全国連盟小須戸支部結成さる
・【青年通信】横水地区でつくしの人形劇
・ラジオ体操を町ぐみで
・八十年代の食通とは
・私の旅行記 中国を旅して
・年忘れレコードコンサート大成功!!
・昭和24年から営々30余年間
 ついに300号を刊行す!!
・なぎさ 館報三百号を見て町の過去将来を想う

昭和55年1月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_301(PDF:1,789KB)

第302号

・モダンな特別教室ができた!!
 調理・技術・音楽・理科室など
・両小学校で冬の恒例行事行う
・寒さはねのけ寒げいこ~柔剣道振興会~
・新年度の講座・教室生を募集
・婦警さんをまじえて懇談 家庭教育学級
・【青年通信】スキーで親睦
 無線の講習会始まる
・明るい小須戸町はまず健康から
 くつろぎトリム

昭和55年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_302(PDF:873KB)
第303号

・矢代田小の特別教室棟が完成!
・″指導者登録を″
・古老から小須戸町の昔を聞く会を行いました
・春です!自転車事故に気をつけて
・第1回横水地域村づくり大会行わる
・夢あるスポーツ少年団活動をめざして!!
・【青年通信】若人と全員集合!!
・明るい小須戸町はまず健康から
 ドライバーのための三つのトリム

昭和55年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_303(PDF:828KB)
第304号

・180名が晴れやかに入学式
 待望の新津南高校スタート!!
・指導者紹介(2)
・仲間がふえて7団体 文化協会総会行わる
・公民館 視聴覚教育の充実図る!
・天ケ沢青年会と加茂の蜂の子合唱団交歓会
・明るい小須戸町はまず健康から!!
 デザート・トリム

昭和55年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_304(PDF:571KB)
第305号

・第7回町長旗争奪野球大会
 夏の風物詩、ナイターリーグ開幕
・老人クラブ連合会 始業式と総会を行う
・指導者紹介(3)
・小須戸町もプッシュホンが利用できる!
・植木・盆栽祭が大盛況!!
・家庭教育学級が3回目の開級式行う
・【青年通信】新潟で人形劇公演行う
・明るい小須戸町はまず健康から!!
 ~買物後のトリム~

昭和55年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_305(PDF:842KB)
第306号

・おかかとリヤカー「小須戸小学校長」
・中央募金会より感謝状が贈られる!
・第7回クロスカントリー
 小学生百余名全員完走す
・中学校校内陸上記録会行わる
・公民館の視聴覚教育分野が充実!!
・サッカースポ少に父母の会結成さる
・連合婦人会総会新役員も決定

昭和55年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_306(PDF:707KB)
第307号

・小須戸中学校吹奏学部が第3回定期演奏会行う
・ラジオ体操に大人の参加を!!
・天までとどけ!ほら貝の音 小須戸のけんか祭
・第30回社会を明るくする運動月間に当たって
・指導者紹介(4)
・サッカースポ少親と子の対決
・学校及び公共体育施設の管理運営研修会行わる
・【青年通信】青級でレコードコンサート

昭和55年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_307(PDF:751KB)
第308号

・有意義に過ごしてほしいこども達の夏休み
 「連合PTA会長」
・高齢者運動会自主運営で
・夏休み写生会行う 秋に展示会を計画中!!
・子育て標語でよいしつけを!!
 矢代田小PTA 子育ていろはかるた
・天までとどけ!ほら貝の音
 小須戸けんか祭(2)
・太陽の子少年団結成さる!!
・三交民謡愛好会がおさらい会を行う
・明るい小須戸町はまず健康から
 壁のトリム・ワン・ツウ・テン
・【青年通信】恒例のキャンプ・大繁盛記

昭和55年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_308(PDF:815KB)
第309号

・第31回新潟県公民館大会
 新発田市で800余名が参加し開催さる!!
・矢代田小学校校舎落成記念祝賀会開催!!
・子育ていろはかるた(続)
・小須戸中学校吹奏学部
 3年連続県大会金賞に輝く!!
・絵画教室(油彩)作品展について
・なぎさ 愛松園をたずねて
・がんばれ!! サッカースポーツ少年団
・【青年通信】青年学級

昭和55年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_309(PDF:861KB)
第310号

・4か月で126試合を消化!
 第7回ナイターリーグ戦終了す!!
・第1回新潟県スポーツ少年団
 サッカー大会盛大に開催さる
・歩け歩け健康づくり!みんなで参加しよう
 健康ハイキング
・わが″故郷″を発表!少年の主張大会で優秀賞

昭和55年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_310(PDF:661KB)

公民館報アーカイブス(第311号~第320号)

1980年(昭和55年)11月15日~1981年(昭和56年)8月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第311号

・町制施行90周年記念式典
・声高らかに町民憲章も披露される
・新津南高校をみんなの手でそだてよう!!
・婦人バレーKMVが優勝
・第9回町民運動会開催される
 矢代田チームが4年連続優勝!!
・駅伝大会、健康ハイキング行われる
・第6回目の美術展行われる

昭和55年11月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_311(PDF:943KB)

第312号

・三市中蒲原郡公民大会行われる
・小須戸のママさんコーラス
 お母さん音楽会に出演!!
・日独同時交流会を終えて
・碁天狗秋の大会行う
・文化祭の最後を飾る
 人形劇、各種演奏会行われる!!
・なぎさ 剣道と私
・【青年通信】アマチュア無線クラブ

昭和55年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_312(PDF:918KB)

第313号

・みなぎる力で羽ばたく町を
・恒例に小須戸町教育懇談会開催される
・第9回元旦マラソン大会行われる!!
・バドミントンと卓球の町民大会行われる!
・コーラスやギターをまじえ
 クリスマス合唱コンサート
・【青年通信】ギタークラブ定期演奏会

昭和56年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_313(PDF:864KB)
第314号

・町制90周年を記念し 新春座談会を開催す!
・寒くないぞ!寒げいこ
・恒例のカルタ大会 矢代田小学校
・児童会で企画雪まつり 小須戸小学校
・各種講座・教室を開催!!
・【青年通信】恒例のスキー合宿行う
・なぎさ 父母の無関心に怒り
 ガンバレ!!サッカー指導者

昭和56年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_314(PDF:676KB)
第315号

・海外レポート!!西欧三国の緑と心にふれて
・農村地域社会の発展をめざして
 第2回横水地域村づくり大会開かれる!!
・″宗教と人生″で文化講演会
 老人クラブ連合会が主催
・お年寄りを招きぞうり作り
・【青年通信】ミニ・ギターコンサート
・文化協会総会行われる
・第1回ボケ祭

昭和56年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_315(PDF:822KB)
第316号

・教育長さんが交替しました
・管理の″付録″をつけて
 公民館前に植木を寄贈!!
・社会体育に指導者が交替します
 新しい指導者に森田氏
・グループ紹介 腹の底から喜び唄う 民謡教室
・55年度終業式行われる
 第3回芸能発表会も盛大に
 老人クラブ連合会
・【青年通信】青年学級生大募集

昭和56年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_316(PDF:689KB)
第317号

・新館長に成田常信氏が就任
・太陽の子少年団の子供たちで
 早朝の清掃奉仕活動を行う
・第8回町長旗争奪ナイターリーグ開幕!!
・【青年通信】サークルつくしんぼが
 テレビで紹介さる
・グループ紹介
 いずれ独自の発表会を夢みて
 女声合唱クラブ

昭和56年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_317(PDF:731KB)
第318号

・″体力つくり100日運動実施″
・新種目にハンドボール投げ
 校内陸上記録会行わる
・老連緑化特別委員会が剪定奉仕活動を行う
・″完全参加と平等″をテーマに
 国際障がい者記念集会を行います
・町民クロスカントリー行わる
・読売旗争奪 堂々準優勝!! 小須戸クラブ
・【青年通信】第23回通常総会

昭和56年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_318(PDF:634KB)
第319号

・社会教育実態調査を実施!
・プールの一般開放を行います!
・熱戦の末、矢代田チーム優勝!!
 第5回高齢者スポーツ大会
・全日本少年サッカー・下越地区大会 堂々3位
 チビッ子イレブン大健闘!!
・中学校総体三市中蒲大会
 剣道・柔道個人第1位
・山惣クラブ2度目の栄冠!
・【青年通信】青協連で民謡踊り大会
・グループ紹介 絵画教室

昭和56年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_319(PDF:790KB)
第320号

・みんなで青少年健全育成を!!
 青少年問題記念講演会行わる
・交通安全協会小須戸支部総会開催さる
・公運審・社教の委員をご紹介します
・なぎさ 喧嘩燈籠について
・中央町1・2支部子供会が
 福祉センターへ老人を慰問

昭和56年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_320(PDF:637KB)

公民館報アーカイブス(第321号~第330号)

1981年(昭和56年)9月15日~1982年(昭和57年)6月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第321号

・第32回県公民館大会開催さる!
・第8回ナイターリーグ終了!
 Aブロック優勝は水田チーム
・テニスコートが完成一般のクラブ団体にも開放
 竹井機器工業株式会社
・県スポーツ少年団総合体育大会
 サッカースポ少が堂々の優勝!!
・子供会で町内清掃行う
・なぎさ 練習日が待ち遠しいコーラス教室
・【青年通信】無線ク、コンテストに参加

昭和56年9月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_321(PDF:695KB)

第322号

・恒例の文化祭、盛大に開催
・びわ湖国体出場祈・ご健闘
・剣道大会で二連覇
・第10回町民大運動会町部下チームが初優勝!!
・【青年通信】青年団体リーダー
 セミナーに参加して

昭和56年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_322(PDF:797KB)
第323号

・第1回農業祭などでにぎわう
・山の手文化祭で愛のチャリテーを行う
・ライオンズがスポ少へテント寄贈
・若草こども会誕生す
・第10回町民駅伝大会行わる!
 新津南高チームが連続優勝
・小須戸町柔剣道振興会が
 剣道の部で3年連続優勝!!
・山の手地域で剣道々場開き!!

昭和56年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_323(PDF:878KB)
第324号

・三市中蒲公連役職員研修会行わる
 学んだことを他に伝えよう!
 自己完結性から世代連鎖性へ
・お年寄りから学ぶ社会科 町教振社会部学習会
・クローバー運動に基づき健康展を行いました
・民謡連盟創立3周年を記念し
 第1回発表会を盛大に開催!!
・なぎさ 新津市中村の精神病院慰問記
・【青年通信】つくしんぼ人形劇公演終る

昭和56年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_324(PDF:798KB)
第325号

・新年のご挨拶 分館活動の強化充実を!
・鍛えて健やかな心と身体を!!
 元旦は知り初めに140余名参加
・美しいハーモニーでクリスマスの集い
・昭和56年度県芸術祭
 文芸部門で奨励賞受賞!
・サッカースポ少が体育施設等の大掃除

昭和57年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_325(PDF:992KB)
第326号

・【随筆シリーズ】はたちの息子に
 矢代田小学校長
・今年も元気に寒げいこ
 昇級免状等の授与式も行う
・さあ!あなたもどうぞ!!
 趣味の講座・教室を開催します
・【青年通信】″スキーの祭典″盛大に行う

昭和57年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_326(PDF:705KB)
第327号

・【随筆シリーズ】Y君のこと 小須戸小学校長
・大学進学資金が借りられます
・父と子 父親の機嫌 東京都立大学教授
・花と緑推進協議会を設立!!
・恒例のミニ運動会行われる
・第1回カラオケ大会
・【青年通信】C・つくしんぼ県青年祭で
 「優秀賞」に輝く

昭和57年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_327(PDF:743KB)
第328号

・5月5日から児童福祉週間
・花の苗を無料で配布します
 5月4日は″花と緑の日″です!!
・さしあげます″青い鳥″はがき 小須戸郵便局
・チャレンジ82!わんぱくチビッ子大集合!!
・一周年を記念し 桜の木を植樹 若草子供会

昭和57年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_328(PDF:908KB)
第329号

・花と緑の日制定を記念し
 植木盆栽祭が盛大に行われる!!
・サークルつくしんぼで
 青年層のアンケート調査行う
・父と子 父親と子供との話 東京都立大学教授
・野球連盟会長旗が寄贈される!!
・お仲間に入りませんか?
 趣味に合ったクラブへぜひどうぞ

昭和57年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_329(PDF:804KB)
第330号

・防ごう非行・助けよう立ち直り!!
・青年意識実態調査第2弾!
・父と子 言葉による表現力 東京都立大学教授
・太陽の子少年団は大沢でキャンプ訓練
・体育協会の新役員決まる!
・第20回新潟県身障者体育大会に参加して

昭和57年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_330(PDF:682KB)

公民館報アーカイブス(第331号~第340号)

1982年(昭和57年)7月15日~1983年(昭和58年)4月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第331号

・子供の好きな水遊び
 保護者が目を光らせて安全に
・父と子 多忙な父親 東京都立大学教授
・シリーズその1 中国旅行 みてある記
・ナイターソフトボール大会行わる
 竹井小須戸会が初優勝!!
・第4回連盟設立記念野球大会終了す!!
・第2回カラオケ大会行われる

昭和57年7月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_331(PDF:629KB)

第332号

・地震で怖いのは火事だ!!
・父と子 職業の選択と父親 東京都立大学教授
・シリーズ〔その2〕中国旅行みてある記
・柔剣道振興会表彰さる!
・中学総体・北信越大会
 柔道個人戦中量級で土屋君が大活躍!!
・【青年通信】伝搬実験が大成功

昭和57年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_332(PDF:661KB)
第333号

・父と子 父親の趣味 東京都立大学教授
・シリーズ〔その3〕中国みてある記
・第9回ナイターリーグ終了す
 Aブロック優勝は竹井チーム
・第3回近郷親善少年サッカー大会行わる!
・なぎさ 随想

昭和57年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_333(PDF:667KB)
第334号

・父と子 読書の習慣と父親 東京都立大学教授
・シリーズ〔その4〕中国みてある記
・カラオケ大会ますます盛ん!
 第3回大会で吉田さん優勝!!
・町民庭球大会結果報告
・バレーボール小須戸クラブ 白根近郷で2位
・【青年通信】つくしんぼが全国大会へ
・三市中蒲公連でチビッ子フェスティバル!

昭和57年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_334(PDF:736KB)
第335号

・芸術とスポーツの秋を満喫!
 文化祭行事に多数の人出
・県立新津南高校 来年度より6学級募集
・父と子 父親と写真 東京都立大学教授
・シリーズ〔その5〕中国みてある記
・″スポーツの秋″真っ盛り!!
 柔剣道大会は県下一のマンモス大会
・【青年通信】つくしんぼが全国大会で努力賞

昭和57年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_335(PDF:796KB)
第336号

・恵まれない人たちのために 浄財404,314円
・父と子 青年の望む父親像 東京都立大学教授
・シリーズ〔その6〕中国みてある記
・コロニーギター訪問 心の触れ合い
 小須戸ギタークラブ
・各種スポーツ大会成績報告
・【青年通信】2級アマ技士実技試験に
 見事全員合格す!

昭和57年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_336(PDF:587KB)
第337号

・新年のごあいさつ 中央公民館長
・【健康づくり食生活】もっと体を動かそう!
・快晴に恵まれ好スタート!
 165名が全員完走す!!
・新春!カラオケ デユエット大会行わる

昭和58年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_337(PDF:1,127KB)
第338号

・五十嵐町政16年をふりかえって…
・父と子 父親の転勤 東京都立大学教授
・シリーズ〔その7〕中国みてある記
・ピアノびらきも兼ねて
 合唱教室が新春音楽会を開催!
・選挙開票時における無線連絡禁止について

昭和58年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_338(PDF:679KB)
第339号

・羽ばたく若人177名!
 新津南高校、初の卒業式行われる!!
・第6回ボケ展示会終わる
・父と子 父親が家にいることの多い家庭
 東京都立大学教授
・シリーズ〔その8〕中国みてある記
・カラオケのチャンピオン大会行わる
・グループ紹介 女性合唱クラブ 手編クラブ 

昭和58年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_339(PDF:930KB)
第340号

・公民館58年度方針
 基本方針に基づき一層の協力を
・父と子 伯父・伯母との付き合い
 東京都立大学教授
・あなたもヨガを始めてみませんか
 第1回講習会開かる
・町の文化財調査記 その1

昭和58年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_340(PDF:768KB)

公民館報アーカイブス(第341号~第350号)

1983年(昭和58年)5月15日~1984年(昭和59年)2月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第341号

・中央公民館長再任一層の御協力をお願いします
・公民館運審決まる!
・こすど町の芸術・文化(1)思い出
・町の文化財調査記 その2
・役場より 空き缶ゼロ作戦皆んなで町の美化

昭和58年5月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_341(PDF:885KB)

第342号

・ナイターリーグますます盛大に
 37チームが参加
・こすど町の芸術・文化(2)茶事の音
・6月26日は参議院議員通常選挙
・小須戸ライオンズがビックな贈り物
・町の文化財調査記(その3)

昭和58年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_342(PDF:966KB)
第343号

・″H君のこと″小須戸小学校長
・こすど町の芸術・文化(3)
 町民に花を生ける心を
・プールの一般開放を行います!
・サッカースポーツ少年優勝する
 第4回下越地区スポーツ少年団大会
・卓球男女・剣道・400m走で優勝
 三市中蒲原総合体育大会
・ライオンズクラブより
 ″青少年の屋外活動にキャンプ用テント寄贈
・珍しい習性 モリアオガエル

昭和58年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_343(PDF:847KB)
第344号

・町社会教育の父 田中四郎先生を偲ぶ
・こすど町の芸術・文化(4)俳句雑記帳
・各種大会報告
・文化財調査記 保科家の丸塚(その4)
・サークルつくしんぼ 会員募集案内

昭和58年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_344(PDF:725KB)
第345号

・第34回新潟県公民館大会開かる(新井市)
・子供は風の子、太陽の子
 各種スポーツ大会に参加
・こすど町の芸術・文化(5)写真は写真
・(続)小須戸風土記 小須戸火葬場の地蔵尊

昭和58年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_345(PDF:1,080KB)
第346号

・阿羅漢様への便り 矢代田小学校長
・役場チーム6年ぶり3度目の優勝
・中学生チームが初優勝
 第10回町長杯争奪町民大会
・第5回新潟県少年の主張
 三市中蒲原地区大会 「自由と規律」
・各種目に活躍 中蒲原郡中学校

昭和58年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_346(PDF:821KB)
第347号

・少年団はもうひとつの学びの場です
・こすど町の芸術・文化(6)墨画雑文
・芸術の秋、スポーツの秋
 盛大に幕を閉じた文化祭
・第28回柔剣道大会 剣道優勝2種目
・ヨーイスタート!第12回町民駅伝大会
・(続)小須戸風土記 感応寺の老松

昭和58年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_347(PDF:1,015KB)
第348号

・前町長五十嵐重雄氏に 勲四等瑞宝章
・第1回婦人研修会開催される
・「釣の雑感」
・第1回小須戸町町民俳句大会好評裡に終る
・ワ~イぞうさんができたぞ
 またおり紙動物園行こうかな
・歌をあいする50名が熱唱
 第1回女声コーラス発表会
・「できた」正座15分(子供茶の湯)

昭和58年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_348(PDF:812KB)
第349号

・年頭のごあいさつ 小須戸町教育長
・滝沢先生を迎えて「古文書を読む会」発会
・今日は″おはなしなあに″をかしてエ~
 親子文庫、矢代田保育園にて好評
・健康づくりは元旦から
 昭和59年第12回町民元旦マラソン大会
・クリスマスイヴにケーキの作り方を覚えたよ
 わんぱく集会ケーキ作り

昭和59年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_349(PDF:1,091KB)
第350号

・寒気に負けずに寒稽古
 小須戸町柔剣道振興会恒例寒稽古
・太陽の子少年団 ミニスキー会を開催
・町民インドア庭球大会結果
・こすど町の芸術・文化(7)いしぶみ尋ねて
・第1回町民将棋大会「初代小須戸名人」決まる
・【青年通信】青年サークル″あおぞら結成″
・須藤体協会長を偲んで
・社会福協議会よりご寄付に感謝

昭和59年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_350(PDF:1,021KB)

公民館報アーカイブス(第351号~第360号)

1984年(昭和59年)3月15日~1984年(昭和59年)12月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第351号

・心の健康―ボケないために 新津南高等学校長
・こすど町の芸術・文化(8)小須戸甚句の由来
・大学進学に資金が借りられます
・【青年通信】スキー雑話 サークルあおぞら

昭和59年3月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_351(PDF:850KB)

第352号

・公民館59年度方針
 ~より新しい運営を推進します~
・小須戸町の芸術・文化(9)水彩画について
・高齢化問題対策懇談会に出席して
・59年度教室、クラブ等会員募集のお知らせ
・「古典を読む会」発足
・【青年通信】サークルあおぞら
・中学校俳句クラブ顧問

昭和59年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_352(PDF:935KB)
第353号

・「鍛えて健やかな心と身体を」
 体育・スポーツ活動の普及と充実!
・小須戸町の芸術・文化(10)
 日本舞踊の移り変わりと大多摩創流について
・家庭教育学級、婦人学級開級式終わる
・防犯と犯罪捜査にご協力を!! 新津警察署
・【青年通信】あおぞら物語

昭和59年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_353(PDF:803KB)
第354号

・親からみる現代の高校生
・中央公民館のクラブ紹介(1)
 関東甲信越大会を目ざして
 ~小須戸町女声合唱団~
・【青年通信】若者へ・・・・Sあおぞら
・俳句教室(1)~投句をお待ちしています~
・文化協会長決まる

昭和59年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_354(PDF:778KB)
第355号

・1985「国際青年の年」を君の手で!
・中央公民館のクラブ紹介(2)
 写真に魅了 小須戸町写真クラブ(KPC)
・チャリティーショー御礼 カラオケクラブ
・来年があるぞ!中学生サッカー大会
・俳句教室(2)
・【青年通信】おりがみ動物園

昭和59年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_355(PDF:804KB)
第356号

・後世に残したい燈籠人形作り
 ~小須戸喧嘩祭より~
・中央公民館のクラブ紹介(3)
 心からのもてなし 茶の湯研究会
・【青年通信】サークルあおぞら
・各種スポーツ大会結果
・楽しかったキャンプ~太陽の子少年団~
・俳句教室(2)先号よりつづき
・中学校大会結果

昭和59年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_356(PDF:1,106KB)
第357号

・連合婦人会々長が交替
・【青年通信】サークルあおぞら
・この夏のスポーツ少年団活躍

昭和59年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_357(PDF:712KB)
第358号

・昭和59年度 文化祭
・小須戸女声合唱団 関東甲信越大会出場記
・分館運動会終わる
・【青年通信】Cあおぞら
・第45回町民魚つり大会盛大に終わる
・竹井機器2年ぶり2回目の優勝
 第11回町長旗争奪野球ナイターリーグ戦終る
・初代「小須戸王将位」に
・中学校新人戦

昭和59年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_358(PDF:717KB)
第359号

・第29回柔剣道大会終る 11月3日優勝
 剣道一般男子
・新津南高校だより 創部5年目
 見事全国高校 No.1! 少林寺拳法
・中央公民館のクラブ紹介(4)
 自然を友に幾歳月 小須戸町俳句同好会
・第24回町民軟式庭球大会結果
・ゴールイン 第13回町民駅伝大会
・芸術の秋、スポーツの秋 盛大だった文化祭
・サッカー講習会盛況に終了
・【青年通信】サークルあおぞら

昭和59年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_359(PDF:988KB)
第360号

・老人から見る現代社会 第1回町民福祉大会
・中央公民館のクラブ紹介(5)
 練習日が待ち遠しい 大正琴クラブ
・各種大会結果
・記念講演会盛会裡に終了 小須戸町青少年部
・五泉に生まれた画家 小須戸にゆかりのある
 阿部展也の生涯
・【青年通信】サークルあおぞら
・野球連盟役員改選

昭和59年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_360(PDF:749KB)

公民館報アーカイブス(第361号~第370号)

1985年(昭和60年)1月15日~1985年(昭和60年)10月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第361号

・年頭のごあいさつ
・家族ムードを満喫
 ~女声合唱団 ファミリーコンサート~
・子どもたち ※いつもどこで遊ぶの
 ※何をして遊ぶのかな
・大雪の中完走 昭和60年第13回
 町民元旦マラソン大会

昭和60年1月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_361(PDF:890KB)

第362号

・子どもとテレビ 特集
・家庭教育学級で子どもとテレビを討議
・寒夜に気合いと熱汗!!
 柔剣道寒稽古 母親剣士もがんばった
・無惨、根元から折れる 感応寺の老松
・60年度教室開催のお知らせ

昭和60年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_362(PDF:773KB)
第363号

・青少年の非行問題と健全育成を考える
 第2回婦人研修会
・第7回高齢者お楽しみ会盛会裡に終了
・中央公民館のクラブ紹介(6)
 カラオケに魅せられて 小須戸カラオケクラブ
・自転車の交通事故盗難防止について
・新年度社会体育教室・講座のお知らせ
・柔剣道振興会新役員きまる

昭和60年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_363(PDF:867KB)
第364号

・生涯学習を求めて
 昭和60年度の中央公民館 事業計画
・思い出の「一幅会」
 「小須戸町美術愛好会」に衣替え
・好評折り紙動物園 青年有志グループが開催
・第1回文化講演会終る
・健康教室開催 小向婦人会
・おめでとう百日運動達成

昭和60年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_364(PDF:1,021KB)
第365号

・昭和60年度 小須戸町老人クラブ連合会
 総会終了
・これこそ親善 天ヶ沢・鎌倉ゲートボール
 愛好者張切る
・小須戸町ゲートボール協会結成
・公民館のクラブ紹介(7)
 !!シーズン到来!! 小須戸町愛鱗会連合会
・社会教育活動の各種委員の紹介
・新たに野球スポーツ少年団加わる

昭和60年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_365(PDF:728KB)
第366号

・子供と読書 公民館の図書活動
・第40回県展入選おめでとうございます
・公民館のクラブ紹介(8)
 良き友達との出会いの場 社交ダンスクラブ
・連合婦人会60年度役員決まる
・横水分館婦人学級61名で開級
・女性コーラスと水墨画がクラブとして新発足
・春の新潟小須戸会 郷人会総会開かる

昭和60年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_366(PDF:660KB)
第367号

・見直そう家庭の役割 地域の役割
・第5回町長杯争奪卓球大会結果
・第11回町民クロスカントリー大会結果
・佐渡大会 第6回下越地区スポーツ少年団大会
・熱戦″町長杯争奪ゲートボール大会″
・成人式を行います

昭和60年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_367(PDF:600KB)
第368号

・第36回新潟県公民館大会開かる(新発田市)
 当町より3名、県の表彰を受ける
・県展入選作品紹介
・公民館のクラブ紹介(9)
 いかだ下りに挑戦 サークルあおぞら
・柔剣道振興会 合宿終る
・勇壮小須戸喧嘩祭《燈籠押し》昔を見る
・第23回小須戸町近郷庭球大会結果
・第7回野球連盟設立記念大会

昭和60年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_368(PDF:929KB)
第369号

・敬老の日特集 これからの老人の生きがい
・第6回 親善少年サッカー大会終わる
・第11回 町民展のご案内
・プロ球界ヤクルトの青島健太選手と小須戸町は
 深いゆかりの地・・・

昭和60年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_369(PDF:827KB)
第370号

・文化祭
・スポーツ大会
・ウオークラリーで交換会
 三市中蒲チビッ子フェスティバル
・第12回 町長杯争奪ナイターリーグ戦成績
・ライオンズ旗争奪第10回少年野球大会結果

昭和60年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_370(PDF:696KB)

公民館報アーカイブス(第371号~第380号)

1985年(昭和60年)11月15日~1986年(昭和61年)8月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第371号

・11月3日文化の日を満喫公民館文化祭
・第30回柔剣道大会
・琴麗会(大正琴クラブ)県民会館にて熱演
・第14回町民駅伝大会結果
・第12回町長杯第3回田巻杯争奪
 町民野球大会結果

昭和60年11月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_371(PDF:1,192KB)

第372号

・第1回小須戸町芸能祭 10団体が熱唱・熱演
・スポーツ大会結果
・第3回町民俳句大会 ~5賞入選句~
・たったぞ!親子鷹
・第2回文化講演会 現代作法をさぐる

昭和60年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_372(PDF:671KB)
第373号

・年頭のごあいさつ
・元旦・150余名・完走
 「鍛えて健やかな心と身体」
・江戸川柳の鑑賞 水田老人クラブ
・新潟県交通安全母の会の歌をレコーディング
・全日本軟式野球連盟新潟県支部
 創立40周年記念表彰者

昭和61年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_373(PDF:1,020KB)
第374号

・適度なスポーツとバランスのとれた栄養を
・ハワイから公民館へエアメール
・町民インドアテニス大会 結果
・寒稽古「親子でうまくなった」
 小須戸町柔剣道振興会
・61年度へ向け講座・教室
 新規生徒募集 新たに青年講座開催

昭和61年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_374(PDF:713KB)
第375号

・3回目を迎えた婦人研修会
・婦人懇談会 町長と語る会
 よりよい町づくりを考える
・スポ少指導者研修会開かる
・盛り沢山の催し 一日を満喫
 高齢者お楽しみ会
・ギターにリコーダー(縦笛)に

昭和61年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_375(PDF:2,479KB)
第376号

・生涯学習の拠点として
 昭和61年度の中央公民館事業計画
・小須戸町体育協会役員決まる
・剣道日本選手権 村井・矢部県代表出場
・モデル地区 明るい家庭づくり運動に因んで
 横水分館長

昭和61年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_376(PDF:768KB)
第377号

・知人の話 小須戸中学校長
・小須戸町文化協会役員決る
・日本軟式庭球連盟の表彰
・花見に集い俳句会・川柳会
 小須戸老人クラブ連合会
・短歌初心者教室スタート

昭和61年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_377(PDF:701KB)
第378号

・生涯学習の中の視聴覚教育
・第41回県展入選おめでとうございます
・県展入選作品 写真の部(1)
・郷土の俳人
 手製の第1句週「からすうり」出版
・走り高跳で優勝 自己ベスト1M55
・PTA役員紹介
・今年で3年目 田植えの体験学習
 小須戸小5年生
・長野の全国大会へ 小須戸町卓球協会チーム

昭和61年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_378(PDF:679KB)
第379号

・手をつなぐ親の会誕生
 心身障がい児に暖かい理解を
・県展入選作品 写真の部(2)
・第1回町民さつきマラソン大会結果
・第6回老連主催 親善ゲートボール大会結果
・中央公民館 短歌 初心者教室作品発表

昭和61年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_379(PDF:611KB)
第380号

・学校開放講座に寄せて
 生涯学習に向けた取り組み新津南高等学校長
・県中学校総体 小須戸中学校成績
・第8回連盟設立記念大会結果
・全国教職員剣道大会へ出場
・県展入選作品 書道部門
・健康づくりに富士山登山
 新保地区高齢者グループ
・天ヶ沢地区で 7月より新生活運動実施

昭和61年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_380(PDF:727KB)

公民館報アーカイブス(第381号~第390号)

1986年(昭和61年)9月15日~1987年(昭和62年)6月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第381号

・テーマ 健康で生きがいのある老後とは
 高齢者座談会
・横水分館野球米田杯について
・走り高跳びで全国3位
 全日本中学校通信陸上大会

昭和61年9月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_381(PDF:812KB)

第382号

・公民館運営審議会委員の使命を研究
・県展入選作品 洋画・日本画部門
・健康で生きがいのある老後とは
 高齢者座談会(先月号よりつづき)
・県下柔道大会 小須戸柔道会Bチーム団体優勝

昭和61年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_382(PDF:747KB)
第383号

・成人期の健康を考える
 あなたの体は大丈夫ですか?
・第31回柔剣道大会
 めざましい活躍、各部門に入賞
・また来年が楽しみ 菊花展
・第2回ゲートボール選手権大会記録

昭和61年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_383(PDF:966KB)
第384号

・写真で見る公民館活動 '86年の記録
・今年の公民館活動を振り返る
・下越地区社会教育主事等研修会
・第8回町民バドミントン大会
・第37回町民卓球大会
・第13回町長旗争奪野球ナイターリーグ戦
・第13回町長杯第4回田巻杯町民野球大会
・「新潟の美術の風土」文化講演会

昭和61年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_384(PDF:956KB)
第385号

・1987年 年頭のごあいさつ
・初春へダッシュ 町民元旦マラソン大会
・こすど短歌創刊号拝見
・俳句ニ挑戦 水田老人クラブ
・私の考える10年後の小須戸 初夢
・野球連盟審判部 役員交替

昭和62年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_385(PDF:1,016KB)
第386号

・″小須戸の子は今・・・・″小須戸小学校長
・寒稽古終わる 柔剣道振興会
・62年度講座教室 新規生徒募集
・新会員募集 ヨガ愛好会 老連生花クラブ
 小須戸分館書道教室 手をつなぐ親の会
 詩吟クラブ

昭和62年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_386(PDF:797KB)
第387号

・子供達は地域でどんな活動しているの?
・元気に育て大きく伸びろ子供たち
・旧校舎・新校舎どちらも思い出がいっぱい
・第3回目を迎えた 美術愛好会展示鑑賞会
・新会員募集 水彩画クラブ コールあじさい
 民謡保存会 ゲートボール(迎友会)
 健康体操さわやかクラブ
 バドミントン・レディース

昭和62年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_387(PDF:2,512KB)
第388号

・昭和62年度の中央公民館の方針
・成人大学講座 古文書を読む会終了す
・教育長の交替 ~ご挨拶~
・小磯良平 婦人像(パステル画)寄贈御礼
・第4回婦人研修会
 多数の参加者で盛会裡に終了
・休館日が変更になりました

昭和62年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_388(PDF:914KB)
第389号

・子育て私見 新津高等学校長
・ふるさと散歩(1)13年間、勤労奉仕
・昭和62年度 社会教育各種委員の紹介
・小須戸町史を読む会 66名で開級

昭和62年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_389(PDF:752KB)
第390号

・竪穴式建物遺跡 九ツ塚 埋蔵文化財発掘
・第42回 県展入選 おめでとうございます
・ふるさと散歩(2)手づくり尺八愛好家
・俳句を通して仲間づくり 初心者俳句教室開級
・秋にはたくさんとれるかな
 小須戸小児童の体験学習
・小須戸町連合婦人会役員決まる

昭和62年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_390(PDF:778KB)

公民館報アーカイブス(第391号~第400号)

1987年(昭和62年)7月15日~1988年(昭和63年)4月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第391号

・青少年健全育成問題を考える
・県展入選(2)
・ふるさと散歩(3)児童の実習体験に全面協力
・小須戸小学校児童会
 「小さな親切運動」で表彰される
・がんばれ!!小須戸町消防団 第3分団
・祈!!健闘、卓球全国大会出場
・第2回さつきマラソン大会結果
・第9回野球連盟設立記念大会結果

昭和62年7月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_391(PDF:716KB)

第392号

・第14回三市中蒲地区PTA研究集会報告
・県展入選(3)
・ふるさと散歩(4)保存燈籠人形作り
・第24回小須戸町近郷庭球大会結果
・第38回新潟県公民館大会
 地域に根ざした公民館のありかたをさぐる
・新保分館大貫さん県公民館大会で表彰される
・小須戸柔道会 加茂市県下柔道大会優勝

昭和62年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_392(PDF:785KB)
第393号

・敬老の日特集 ~老人は、かく考える~
・ふるさと散歩(5)万年青作り新潟県最古参
・剣道昇段おめでとう
・剣道スポーツ少年団
 第7回新潟県スポーツ少年団体育大会で優勝
 (分水町)
・矢代田分館第3回
 山ノ手地区ゲートボール大会の結果

昭和62年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_393(PDF:649KB)
第394号

・小須戸町のスポーツ少年団~その活動と育成~
・小須戸柔道会 新潟県青年大会優勝
 全国青年大会に出場
・ふるさと散歩(6)人の笑いは自分の喜び

昭和62年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_394(PDF:641KB)
第395号

・子育ては 手を離せ、目を離すな
 幼児家庭教育学級
・第5回町民俳句大会結果
・ふるさと散歩(7)蘭鋳の泳ぐ姿に魅せられて
・第32回剣道大会県下柔道大会
 1600名以上が参加
・第27回町民軟式大会結果
・青年諸君、大いに語る
・野球連盟全日程終了

昭和62年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_395(PDF:614KB)
第396号

・愛の一声運動を提案 ~小須戸町教育懇談会~
・ふるさと散歩(8)拓本を採り続けて15年
・第38回町民卓球大会
 理研コイルチーム男女団体優勝
・第9回町民バドミントン大会
 AクラスとBクラスのシングルス、
 ダブルで同時優勝者でる
・昭和62年菊花展 町長賞に五十嵐さん
・'87年公民館活動を振り返る

昭和62年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_396(PDF:827KB)
第397号

・1988年年頭のごあいさつ
 最高の教育環境は人
・ふるさと散歩(9)道は一筋、津軽三味線
・初春へダッシュ 第16回町民元旦マラソン大会
 5キロメートルコースで大会記録出る!!
・1988年 龍年生まれの私の初夢

昭和63年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_397(PDF:958KB)
第398号

・家庭教育を考えましょう 矢代田小学校長
・寄贈御礼 小須戸中学校教諭
 創画展入選作品「SIDE STREET」
・ふるさと散歩(10)お料理は作る楽しみ、
 食べる楽しみ
・63年度 新会員募集 各種初心者教室を開催
・第1回高齢者輪投げ大会

昭和63年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_398(PDF:609KB)
第399号

・食生活を見直そう
 ~健康維持は食事が基本です~
・ふるさと散歩(11)
 手作り木槌でゲートボール
・孔版画家 高橋喜代治氏の遺作を鑑賞
・町民インドア庭球大会結果
・「江戸時代越後農民の旅日記」
 2年がかりで解説
・町民スキー教室42名が参加
・生徒が主役 小須戸中学校長
・園児の育ちを見つめて 小須戸幼稚園長

昭和63年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_399(PDF:1,347KB)
第400号

・400号記念特集号
・新しい年度にあたり
 情報センターとしての公民館
・ちょこっと一言(1)ふれあい
・ふるさと散歩(12)
 趣味が興じて自分の仕事に
・新しい記録がうまれました。公民館報400号
 ~みなさんに読まれ、親しまれる広報へ~
・四百号記念特集座談会
 これからの公民館報に期待する
・女性は家族の太陽であれ 新保分館主催
・川柳をボケの予防とカモフラジー
 中央公民館川柳教室閉級

昭和63年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_400(PDF:1,686KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

小須戸地区公民館

〒956-0101 新潟市秋葉区小須戸120番地5
電話:0250-25-5715 FAX:0250-38-5210

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

小須戸地区公民館 催し物のご案内

注目情報

    サブナビゲーションここまで