電子申請(e-NIIGATA)による固定資産課税台帳の閲覧(名寄帳の無料交付)申請について

最終更新日:2024年6月14日

縦覧期間中の固定資産課税台帳の閲覧(名寄帳の写しの交付)申請について、電子申請(e-NIIGATA)による申請を試験的に実施します。(ふるまち庁舎 資産税課での閲覧予約)

受付期間

資産税課では、縦覧期間中の名寄帳(なよせちょう)の無料交付について、電子申請(e-NIIGATA)による申請を試験的に実施いたします。
電子申請(e-NIIGATA)により申請を行い、申請日から3営業日後以降の希望日に、ふるまち庁舎資産税課で閲覧(名寄帳の写しの交付)を行うものです。(縦覧期間中に限ります)
(例1) 令和6年7月9日(火曜)申請の場合の 来庁予定日は、令和6年7月12日(金曜)以降の縦覧期間中(土日祝日等を除く)
(例2) 令和6年7月11日(木曜)申請の場合の来庁予定日は、 令和6年7月17日(水曜)以降の縦覧期間中(土日祝日等を除く)
※本人確認書類、委任状など別途必要な書類は、来庁時に持参願います。

申請できる人

固定資産税の納税義務者とその同一世帯の親族、納税管理人、代理人

申請方法

電子申請(e-NIIGATA)はこちら

 

※電子申請(e-NIIGATA)による受け付けは、7月3日より行います。
※本人確認書類、委任状など別途必要な書類は、来庁時に持参願います。

申請人の本人確認書類 (来庁時に持参いただくもの)

本人確認書類とは、マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳などです。
住民票や戸籍等は本人確認書類にはなりません。
注記:詳しくは「市税の証明申請における本人確認書類」の項目をご覧ください。

委任状(本人及び同一世帯の親族以外の申請の場合)

同一世帯の親族以外の代理人が申請する場合は、委任者の記名押印した委任状が必要になります。
法人の証明書等が必要な場合は、法人の代表者印が押印されている委任状が必要になります。
委任状様式は以下からダウンロードできます。

相続関係が確認できる書類(亡くなられた方の所有する固定資産税課税台帳(名寄帳)の写しを申請する場合)

相続関係が確認できる書類は、亡くなられた方の死亡年月日の確認と相続人との続柄が確認できる戸籍謄本又は抄本や遺言公正証書などです。
亡くなられた方の所有する固定資産課税台帳(名寄帳)の写しの発行は、相続の権利がある方からの申請に限ります。
相続人が亡くなられた方の証明書等の申請を代理人に委任する場合は、相続人の記名押印した委任状が必要になります。

電子申請(e-NIIGATA)による受付完了の確認について

電子申請(e-NIIGATA)による申請受付が完了すると、申請完了のメッセージが画面に表示されます。
表示された申請番号を控えるか印刷、スクリーンショット等で画面の保存をされご提示いただくと来庁時の窓口でのご案内が円滑になります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

財務部 資産税課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル3階)
電話:025-226-2266 FAX:025-223-3665

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで