新津鉄道資料館で電車運転シミュレータ内覧会を開催しました(令和7年3月25日)

最終更新日:2025年3月25日

このページの情報をエックスでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

 令和7年3月25日(火曜日)、新津鉄道資料館にて、新しい電車運転シミュレータの内覧会を開催しました。

 新津鉄道資料館では、本物の蒸気機関車や新幹線の展示のほか、電車の運転を体験できるシミュレータが好評をいただいています。
一方で、これまでのシミュレータは、東京都内の路線の運転を体験するものであったため、地元・新潟の路線で運転体験ができるよう、このたび、新潟市を中心とする信越本線、磐越西線、羽越本線、越後線、白新線の運転が体験できる、新しいシミュレータに更新いたしました。

 新津鉄道資料館へ今後も多くの方からお越しいただくとともに、新しいシミュレータをぜひ体験し、運転士目線で市内の風景をお楽しみいただきたいと思います。

このページの作成担当

秘書課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館3階)
電話:025-226-2043 FAX:025-222-0820

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長の動き

注目情報

    サブナビゲーションここまで