妊娠・子育て中の経済支援
最終更新日:2025年1月16日
妊娠・子育て中の方が受けられる経済的支援についてご紹介します。
制度により、申請先や問い合わせ先が異なりますのでご注意ください。
※掲載しているもののほかに、就労先などから受けられる支援がある場合もあります。
※掲載している問い合わせ先は、中央区にお住まいの方向けに掲載しています。他区にお住まいの方は、お住まいの区役所へお問い合わせください。
妊娠・出産後
名称 | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
出産応援ギフト |
|
新潟市こども未来部こども家庭課 |
妊産婦医療費助成 |
|
中央区健康福祉課 |
にいがたっ子すこやかパスポート |
|
新潟市こども未来部こども政策課 |
健康保険料・厚生年金保険料の免除 |
|
加入中の健康保険保険者、年金事務所など |
国民年金保険料の免除 |
|
中央区窓口サービス課 |
出産育児一時金 | 健康保険被保険者や被扶養者が出産したとき、最大50万円支給(多胎児の場合は胎児数分が支給される) |
出産する医療機関など |
出産手当金 |
|
加入中の健康保険保険者など |
子育て
名称 | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
子育て応援ギフト |
|
新潟市こども未来部こども家庭課 |
こども医療費助成 |
|
中央区健康福祉課 |
児童手当 |
|
中央区健康福祉課 |
指定ごみ袋の支給 |
|
新潟市環境部廃棄物対策課 |
出生時育児休業給付金 |
※お子さんの出生後8週間を経過する日の翌日までの期間に4週間(28日)以内の期間を決めて取得できる(2回まで分割可)。 |
事業主やハローワーク |
育児休業給付金 |
※保育所などの保育が行われないなど理由がある場合は、お子さんが1歳6か月に達する日前までの期間は給付対象。さらに同様の理由が継続する場合は、2歳に達する日前までの期間が給付対象。 |
事業主やハローワーク |
男性の育児休業取得奨励金 | 新潟市内の中小企業などに勤務する男性労働者が、連続する1か月以上の育児休業を取得した場合、20万円の奨励金を支給(支給要件あり) |
新潟市市民生活部男女共同参画課 |
新潟県こむすび定期 |
|
新潟県福祉保健部こども家庭課 |
そのほか、妊産婦さんやお子さんの医療費や検査などに関する制度は、以下をご覧ください。
健康・医療に関する支援
ひとり親家庭の支援
名称 | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
児童扶養手当 | 対象となるお子さんを養育している父または母や、父母に代わって養育している方に支給 |
中央区健康福祉課 |
ひとり親家庭等医療費助成 | 対象となるお子さんやそのお子さんを養育している父母や養育者の医療費について助成 |
そのほか、ひとり親家庭への支援については以下をご覧ください。
ひとり親家庭の支援
このページの作成担当
〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地(NEXT21 3階)
電話:025-223-7252 FAX:025-223-7151